見出し画像

ボディオイル、髪につけても大丈夫なの?ヘアオイルとボディオイルは兼用でも良し!

こんにちは、ご覧いただきありがとうございます!

代官山で美容師をしております、西村陽一です。

髪や頭皮に負担が少ないカラーや安全な白髪染めカラーやメンズヘアも是非お任せください。

ジアミンアレルギーでお悩みの方、確かな知識と技術でお客様のお悩みを解決致します。ジアミンアレルギー診断やご相談などお気軽にお問い合わせください。

※youtubeの撮影としましてカウンセリング〜仕上がりまでのプロセスを撮らせていただけるモデルさんを募集しております。(基本火曜日、その他ご相談)
ご興味がある方は下記、official accountまでご連絡下さい。

◇ジアミンアレルギーのご相談◇

◇instagram◇

◇ご予約◇

◆今回は、、

今回はタイトルにある通り、何気に知らないボディオイルとヘアオイルとの違いをお伝え致します。

愛用しているLE LABOのボディオイル

ここ最近のヘアスタイルは男女共に、少しウェット感の残るヘアスタイル。2010年代後半からじわじわと人気になり今では定番化。

pinterest 引用

(今はこのくらいのドライ感を感じるくらいでも良いかも、ちょいボサな感じ)

これは風邪ひくやつ

ウエット感を表現するには、ヘアオイル、ヘアバーム、ムース、ヘアミルクなど色々とございますが、その中でも一番使用されているものが
【ヘアオイル】

※アウトバスオイル(乾かす前につけるトリートメントオイル)とは違うので悪しからず。今度違いについても書きますね。


◆ヘアオイルの主だった成分

ヘアオイルに使われる主だった成分は、、

  • セサミオイル(ごま油)

  • サフラワー油

  • オリーブ油

  • ホホバオイル

この成分あたりがよく使われています。

上記二つに関しては、、

  • ダヴィネスオーセンティックオイル

  • Nドットポリッシュオイル

  • ムコタプロミルオイル

  • トラックオイルno3

読んでいただいているみなさんにも聞いたことのあるようなヘアオイルにもよく使用されています。

↑このオイルはオリーブオイルが主成分です。期間限定の香りだったので今は公式には載っていませんが、、。

*ごま油と聞くと、「え?」となりますが焙煎前のオイルですのでご安心ください笑

よく「99%天然由来の、、」「99%植物性由来の、、」と書いてありますが上記のオイル成分が主だって使われており残り1%は大半、酸化防止剤が使われています。

どれも髪の毛にとって保湿効果だけではなく紫外線防止や頭皮環境を整えてくれたりといった効果がございます。

◆ではボディオイルは、、?

実際に僕自身が毎日愛用しているLE LABOのボディオイル。
こちらの成分を見てみます。

小さくて見づらかったらすみません。

上記から

  • ヒマワリ種子油

  • アーモンド油

  • パルミチン酸イソプロピル(スキンケア商品にも使われる抗酸化作用の成分)

  • ホホバ種子油

と書いています。

こちらのサイトにも載っているようにヒマワリ種子油とサフラワー油は同じ成分。
呼び方が違うだけです。

アーモンドオイルなどもスキンケア商品、ボディケア、ヘアケアにもよく使用されている成分になります。

このように成分だけを見れば、ヘアオイルとボディオイルはほぼ同じということが分かります。

◆使用感の違い

成分的にはヘアオイル、ボディオイルはほとんど変わりませんが使用感の1番の違いはテクスチャー(重さ)

重さが必要なヘアスタイル、髪質、毛量など髪にあわせてボディオイルをつけてあげると、より収まりが良くなりツヤ感が持続します。

(ボディオイルによって重さが違うのでtesterなどを実際に使用してみてみるのが良きです。)

⚪︎相性が良い⚪︎

  • 強めにリッジがきいたパーマスタイル

  • パサつきやダメージが目立つハイトーンヘア

  • 癖が強く膨らんでしまう髪質

  • ハチが張って頭が大きく見えてしまう

今まで使用していたオイルだとウェット感や艶感が物足りない!!といった方にとって、抜群の相性かと思います。


ウルフ×パーマスタイルとか特に◎

そして僕個人が使用しているボディオイルで一番のお気に入りポイントは、、

香り!

the noirという香りなのですが、LE LABOのフレグランスにもある種類でとても良いんです。(コロナ禍以降、香りを重視される方も増えましたね。)

ヘアオイルにも勿論香りがついてあるものが多いですが、あまり好みなものが見つからず、色々使用した結果、、

今はこの香りのボディオイルに落ち着きました。

上記以外でも、持ってはいないですがサンプルを使用して香りや使用感がとても良かったものはこちら↓

OFFICINE UNIVERSELLE BULYで働いているお客様がいるのですが、ご本人も強めのパーマスタイルで毛先が乾きやすいためボディオイルを使用しているとのことでした。

男性女性ともに香りで選ばれているので(実際に香りで選ばれるお客様も多いです)折角なら良い匂いで選びたい!といった方にも良いかと思います。

ぜひご自身の好みの香り、ヘアスタイルに合ったボディオイルを見つける参考になれば幸いです。

ではでは!!

◆自己紹介

こんにちは、西村と申します。
代官山でフリーランス美容師をしています。美容師歴17年目。
10代からカラーを楽しんでいましたが、30代になってカラー後の頭皮の痒みに悩まされカラーを諦めるようになりました。元々肌が弱く身体の痒みや乾燥に悩んできた経験があります。
そんな自身の経験をもとにノンジアミンカラー(アレルギーの方向けのカラー)や髪や頭皮に負担の少ない施術をメインにお客様へ技術を提供しています。

食べること飲むこと、ファッションが好きです。最近の悩みは食べ過ぎ飲み過ぎで太り、着たい洋服が着れないこと、、w 知識は幅広く浅めですが興味があることはとことん調べるタイプです。



◆ご来店いただいていない方の特典メニュー

ノンジアミンカラーには種類がありますが、間違えた選択をしてしまうとノンジアミンカラーなのに顔が腫れてしまったりと失敗をしてしまう可能性もございます。そんな経験をしたくない方やしてしまった方へ向けて、初めてご来店いただいた特典としてアレルギー診断をご来店時に無料で行っております。
今後のご希望のカラーや頭皮の状態、アレルギーかどうかご相談しながらお客様のご希望に沿ってご案内致します。

◇ご予約

ご予約はこちらで承っております。
LINE登録後、案内に沿ってご予約をお願い致します。
どのメニューなどを選べばいいかわからない場合は、クーポンにある
【ご相談】お悩みはこちら
をお選びください。

◆レビューはこちらでもご覧いただけます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?