![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122664965/rectangle_large_type_2_b5d101df59367acc139eedac0f072341.png?width=1200)
絵の練習記録2023/7-2023/11
はじめに
おひさしぶりです……。
わーーーーー!!!!!また間が空いてしまいましたーーー!!!
最後におえかき関連の記事をアップしたのが6/29!?
なんと五か月もたってるではありませんか(呆然)
絵の練習をしてなかったわけではないのですが、
ゲ制に悪戦苦闘していたためすっかりご無沙汰になってしまいました(;´∀`)
ゲ制につきましてはまた後日記事にまとめるとしまして(年内には書きたいです……)、今回は五か月間の絵をさらっと振り返っていこうと思います。
最近記憶力の低下が顕著なんですよ。ちゃんと覚えてるかしら…(大汗)
ここまでのあらすじ
2020年秋 スマホにアイビスペイントをいれて指で描いてみたら楽しいな
2021年2月頃? 板タブとクリスタ購入 時々絵を描くようになる
2021年秋 下手すぎるので毎日絵の練習をすることに 主に男性キャラ
2022年夏 自分の描いた絵を自作ゲーム(4作目)に使った
2023/7
過去絵を見て思い出しました。
たしかこの頃は塗りかたを変えようとしてたんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700319578982-36Tw1ToOeJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700319676149-skzWFc3Vvy.png?width=1200)
このあたりはいまでも好きな絵です。
いま思うと、おかっぱ少年を練習してたことが
のちのゲ制(某レイス)に活きた感じがしますね……( ^)o(^ )
2023/8
この頃は、男子の胸肉(と腹筋)を描こうとあがいてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700319885939-v4PdRnMz5o.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1700319979686-vqlNJE7F6i.png)
結果はご覧の通り……うまくいかね~~!!(大の字)
厚塗りみたいになんどもなんども塗りを重ねてたのですが、
ちっともそれらしくならずに泣きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700319836412-Ei4M0mfYLl.png?width=1200)
ついったくんに怒られるのが怖くて
色味を変えたのも懐かしい思い出です(?)。
またこの月の後半からはゲ制用の絵を描き始めていたらしく、
フォルダ内には初期案なども散見されました。
(こちらの絵はあとがき記事で公開予定です)
2023/9
シナリオに煮詰まりすぎてどうにかなりそうだった9月。
ゲ制の絵しか描いてなかったみたいです。
2023/10・11
ようやく!ノベルゲームを完成させて公開することができたので、遅ればせながらフォロワーさんたちの作品をプレイ&感想や時々FAを投稿させていただいております。
ファンアートは……私の拙い画力で描いてしまっていいのか、今年も葛藤しながらの参加です。
ほんものはこの∞倍魅力的で美しくてかっこよくて素敵なのです。なのにわたしときたら……とほほ……。
気持ちだけは精一杯込めているつもりですので何卒ご容赦ください。
(前年同様、描かせていただいたFAはどこかにまとめてアップするつもりです。くるっぷかここかどっちかの予定)
もっと上手に、もっと素早く描けたらいいのですがいかんせん力不足で💦
技量が足らずまったく描けないこと(もの)も多々あるので、そのあたりもいつか挑戦できるようになりたいです。一日5000時間ほしい。
あとはティラノゲームフェスにて実装予定の
プロモーションカードを描いてました。
カードは旧作にも適用されるようですが、
現時点でまだ新作ぶんしか描けていません/(^o^)\
![](https://assets.st-note.com/img/1700321097409-Ee24zCoaAn.png?width=1200)
初めてハロウィンイラストを描きました。
直前まで参加する予定ではなかったので準備不足で恐縮です……。
次参加するなら事前にいろいろ用意しておきたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700321414801-DUxDhAfh11.png?width=1200)
10月に公開したノベルゲーム『エフェメラは軌跡を描く』200DL記念絵(ありがとうございます!)を描きました。
わたくし生粋の描くたび違う人になるマンなんですが、今回もその例にもれず、おまけにかなり女の子ぽくなってしまったなと反省しています_(┐「ε:)_
![](https://assets.st-note.com/img/1700903242211-AOuCV5rzDC.png?width=1200)
フードをかぶってるところを描くのが難しくて挫折しまくってます
これはポーズ集から模写&アレンジしたものです
服の皺に対する理解度が相変わらず低いな……
あれこれ試してるんですがまだまだ全然です。
フードオンやゴーグル、眼鏡などの小物類がほぼ描けない状態なので何とかしたい……FAを描かせていただく幅を広げたいのです……。
![](https://assets.st-note.com/img/1700903381129-AaXIK7xMRN.png?width=1200)
先日おかげさまで300DL達成いたしました!ありがとうございますーー!
300DL記念絵はレイスでいこうと決めてました
全身ちゃんと清書するの久し振りかも
(いつもトリミング前提なので腰から下は下がきのままなこと多し…)
今の自分の課題
線画や塗り、ポーズや構図、服装やデザイン、色づかい、表情などなど。
なにもかもまだまだだと感じています。
相変わらずモノを立体的に見ることができずカタイ体しか描けませんし、人体やモノについての知識も足らないと思います。見よう見まねで描いているだけで、本質をとらえられていないといいますか……。
描くことはとても楽しいですし、まだまだ続けたいと願ってはいるのですが……自分の覚えの悪さや要領の悪さに日々がっかりしています。
もうちょっとはやくはじめてたらな~とか、この先どのくらい伸びしろがあるんだろうとか時々考えたりもします。
そんな私の拙い絵に、いつも温かく接してくださる皆様には感謝してもしきれません。いつも優しく見守ってくださってるおかげでどれだけ励みになっているか。
いつも本当にありがとうございます!
なかなかレベルアップできない私ですが
これからもよろしくお願いいたします。
最近特に身につけたいと思っているのは服の皺の塗り方です。
もちろんその前に、もっと体や表情を自然に描けるようになりたいのですが……。って言いだすとまたあれもこれもになっちゃいますね。
アタリ代わりの3D素体はそうそう手放せそうにないですが、人形だとどうしてもおかしなところがあるので、そこにちゃんと気づいて修正できるようになりたいです(いまはおかしい気がしてもなおしかたがわからない)
というわけで、またのんびりペースになりますが
練習記録を続けていきたいと思います。
今回はこの辺で失礼します。
最後まで見てくださりありがとうございました!