「経営730JET」に参加!
音声SNSアプリ「Clubhouse」で、月~土曜日の朝7:30から配信されている「経営730」(*1)。東証プライム企業のアステリア社の平野洋一郎社長がオーナーの”ルーム”として、1000回を超える配信が続いています。
私は2021年11月に登壇、今年6月の1000回記念に歴代ゲストの1人として、改めて今年の6/21 に再登壇の機会をいただきました。
今回、「経営730」のリアルイベント、『経営730JET』に参加したので、その様子をご紹介したいと思います。
※写真について
運営チームが参加者からSNS共有に事前OKをいただいてくださっています。また、ボランティアの方が撮影くださったものを使わせていただいております。
========================
■ 当日について 7/27(土)14:00~16:45 @田町(流れは、以下の通り)
1)Pinaさんよりご挨拶、乾杯
2)ゲストコーナー(著者)
3)ゲストコーナー(賢者)
4)チームゲーム(勝ったチームには賞品の授与)、Something Green賞
5)閉会挨拶、集合写真の撮影
●はじめに
オーナーのPinaさんからご挨拶、これまで「経営730」への登壇者が600名、リスナーは延べ16万人!というご紹介もありました。
その後、乾杯される方のご指名となりましたが、ここでビックリしたのが、Pinaさんの発言でした。
「乾杯は誰か前もって・・というのが日本の常だが、今日は経営者の会。経営730は瞬発力を大切に ”指名されたら言い訳をせずにやる!”ということで、本人にもまだ一言もご依頼しておりません!(笑)では、齊藤さん、お願いします!」
そして、この突然の指名にもかかわらず、スッと立ち上がり、颯爽と壇上にいらしたのは、株式会社クラップボルデ代表取締役社長の齊藤勝己さん!(元 株式会社東京個別指導学院の代表取締役社長・取締役会長を歴任された方でもあります)
●乾杯
齊藤さんから、
「最近、人生の経営730化という言葉が世の中に出ておりますが、経営730とは ”遊ぶ、学ぶ、働く” ぜんぶひっくるめて、朝7:30から思い切り楽しもう!という生き方です。そして経営730の流儀として乾杯の発声は、”乾杯に向かって参ります”ということで・・・挨拶は短く!ご縁は末永く!
この ご縁と出会いに、乾杯!!」
と、素晴らしい乾杯でした。
●運営メンバーの方々のご紹介
まずは日頃の配信を支えてくださっている運営メンバー8名の皆様が自己紹介。それぞれのお役割や想いを伝える場となり、会場からは感謝の拍手!!
室伏さん、曽根さん、村澤さん、小林さん、大河原さん、羽山さん、塩沢さん、高坂さん、ありがとうございました!
そして、このイベントの運営を支えてくださっている皆様と参加できなかった方もご紹介。音声合成での読み上げもあり、デジタル活用もさすが。
そんな中、730道場のご紹介ということで<スペシャル企画!生2分間ピッチ!>が行われました。道場生のSさん(ここは敢えてお名前を伏せます。笑)が、
「経営730への感謝」をテーマに、熱い気持ちをのせ、1分多めの、”3分“ピッチ!
Pinaさんから「制限時間2分で終えて欲しかったですねぇ。2分はエレベーターピッチの練習ということでもあるので、3分だと、最後はエレベーターが閉まって、誰も聞いていない…という状況になってしまうので、経営730でもっと修行をしてもらいましょう!!」と激励コメントがあり、
会場から大笑いと、Sさんの「ナイスチャレンジ」に対する応援の拍手がありました。
※この運営メンバーの紹介タイムは、メンバーの皆さんや参加者の方々が、Pinaさんを慕い、経営730を価値あるものとして大切に思っていることや、皆さんのお力添えで運営されていることなどが良くわかる、とてもあたたかくて心地のよい時間でした。
●Pinaさんがご用意くださった、ワインのご紹介
今回のイベントのために、Pinaさんがワインの差し入れ。ご自身から
「今日は、Something Green(グリーン)ということですね。ワインで、キャップとエチケット(ラベル)が Green、というものは、なかなかないのですが、どちらもGreenのイタリアのワインをご用意しました!お一人様1杯以上は飲める計算ですので、皆様どうぞ 💚」
と、Trebbiano d’AbruzzoのCantina Zaccagnini が紹介されると、参加者は大喜び!!
ちなみにアステリア社(https://jp.asteria.com)のオフィスには、「社長のおごりワイン」があることも紹介されました。
→2名以上が集まったことをカメラが認識すると、ワインセラーの鍵が開き、社員たちがワインを飲みながらコミュニケーションできるようになっているそうです~
会場からは「おぉ、良いなぁ~!」という声とともに、社員に対するPinaさんの粋な優しさに感心の拍手も!
●ゲストコーナー(著者)
14名もの著者の方々が自身の著書を紹介したり、他の方の著書を紹介したり。
皆様の書籍も会場に持ち込まれており、ひとり1冊お持ち帰りができるということで、参加者も大喜びでした!
※私は敬愛する加藤茜愛さんの本を選び、ご本人のサインとメッセージまで頂戴できて感激でした!
●もう1つのゲストコーナー(賢者)
これまで「経営730」に登壇したゲスト9名が、1人1分ずつの自己紹介。
他の皆さんのお話を聞きながら、本当に色々な方がゲストとして登壇されていらっしゃるだな~、それぞれ凄い活動で、その道のスペシャリストたちなんだな~と、実感したり、勉強になったりしました。
私も、2021年11月と、先月の1000回記念の際に歴代ゲストの1人として登壇させていただきましたので、日本女性財団について紹介しました💚
※内容の詳細は、下段に補足で記載しています。
●チームゲーム(グリーン・ビンゴ)
経営730のテーマカラー「グリーン」のものを9つ挙げて、3x3のマス目に記入するビンゴ大会。
勝ったチームへの賞品は、カネジョウ四代目の望月英幸さんから、「いわし削り」と、”かけるだけ”の「いその、玄米雑穀」。
「いわし削り」は、お醤油と胡麻油をかけていただくと絶品!!という望月さんの説明に、さらに皆さんが真剣になって・・・各チーム、Pinaさんが発表する”グリーン”に、一喜一憂でした。笑
●Something Green賞
・経営730のグリーンに一番近いで賞
爽やかなグリーンのワンピースをお召しになっていらした、とよどめなつみ さん!
・想定外のグリーンで賞
グリーンの表紙 ”あなただけの「豊かな人生」のつくり方” という他の方の書籍を持ってご紹介されていた、石川和男さん!
・こんなんじゃ、わからんで賞
ブルーと白が眩しい、大須賀祐さん!グリーンは、どこに!?
「これ、言われなきゃ、わからんでしょうー!」と会場、大笑い。
●閉会
Pinaさんより、感謝のご挨拶。そして、参加者全員で写真撮影!!
========================
■ 参加してみて(私の感想)
今回、参加して本当に良かった、と思ったイベントでした!
特に、良かったことは、3つ。
・とにかく、心地のよい会だった。
・気づきと学びが多く、経営730をさらに好きになった。
・Pinaさんの素晴らしさを、改めて実感できた。
皆さんがとても明るく、心から楽しんでいて、笑顔とパワーにあふれる会でした。”力を尽くす”と”自然体でマイペース”、が程良くミックス!
また、今回、ボランティアで受付を担当したことで、参加者の方とそれぞれ少しずつ会話をしたり、運営チームの皆さんの事前準備や細やかな指示、お気遣いに触れ、”気づき”と”学んだこと”が多々ありました。
受付でご一緒した、曽根さん、大河原さん、加藤さん、ありがとうございました!
受付を担当して、ビックリ&感動したことが1つ、ありました。
当日の終わりに、改めて参加者名簿(約50名)を眺めてみたら、運営メンバーとボランティアが、なんと合計23名!
この会、どれだけ前向きで、心ある人たちで構成されているだろう…✨と。
そして、Pinaさんの素晴らしさ。
(おこがましいことなのは重々承知…。でも、書いちゃいます!)
まずは、決めたことを実行・継続するパワーと、伝える力が素晴らしい。
次に、関係者の自主性を大切に、それぞれに任せる(結果的に凄いチームになっている)のが素晴らしい。
さらに、皆さんが喜ぶようなことをGiveしたり、Pinaさんご自身の取り組みをさりげなく紹介(皆さんの参考になりそうなことを提示)したりしているところも素晴らしい!これ以外にも、いろいろな面で「素晴らしい」と感じることがたくさんありました。
Pinaさんは、会社としてのお付き合いもあり、これまで取引先の経営トップの平野洋一郎社長様としてお目にかかるシーンもありました。でも、別なイベントや各種飲み会の時などと同様、Pinaさんはいつもフラットで笑顔。そして相手をリスペクト! ナイス・ジェントルマンと言えば、Pinaさん!という感じです。
これからも「つなぐ」エキスパート企業の経営者として、Clubhouseをはじめ色々なところで多くの皆さんとつながり、Happyを一緒に生み出していくんだろうな・・・と思います。
========================
(※1)「経営730」について
・Pinaさんこと、平野洋一郎さん(東証プライム企業のアステリア株式会社 創業社長)がオーナーの、Clubhouseのルーム(アカウント)。
https://www.clubhouse.com/house/経営730
・Clubhouseで本ルームをフォローしているメンバー(7/31現在の登録者)は5000名を超え、FacebookやX(旧Twitter)でも多くのフォロワーがいます。
・毎週月~土曜日まで以下のような内容で配信されています。
月水金曜日:「経営x○○」というテーマでその道のエキスパートをお招き
火曜日:「サロン」学びの実践と情報共有の場
木曜日:「道場」経営チャレンジャー鍛錬の場
土曜日:「エッセンス」その週のまとめ
・配信日は、Pinaさんを中心に、運営メンバーの皆さんが、さまざまな役割 <ディレクターやモデレーター(ルーム運営)、アンバサダー(ハウス広報)、アドバイザー(運営全般への助言)、エディター(サマリー執筆)など>を担って、配信が実現しています。
・今回のリアルイベント『経営730JET』の”JET”について
JET(JET Engine)は、加速、革新、エネルギーを象徴し、「Japanese Enterprises Transformation」、「Japan Entrepreneurial Takeoff」の意味もあります。自らのビジネスを新たな高みに!日本の未来を共に築き、成長を促進しましょう!という想いが込められているそうです。
========================
■私の自己紹介(補足) @ゲストコーナー(賢者)
まず、皆さんがもっと日本を幸せで良い国にしたいと思っているかどうか、と質問させていただいたところ、多くの皆さんが直ぐに挙手してくださいました。
私も、もっと日本を良くしたいと思っている、ということで、以下をご紹介。
1)会社での広報・PRの本業を生かし、プラベートで医師や経営者とともに、日本女性財団を立ち上げました!
2)困窮している女性たちの支援活動をしているので、まわりに困っている女性がいたら、財団Webを見て!と伝えて欲しい!
3)経営がうまく行っている方々は、ぜひ財団を応援すべく、ご寄附もお願いします!
4)財団のロゴも、グリーン!
なんとか、59秒で伝えることができました! しかし・・・
どのように困窮する女性たちを助けているのか?ということをお伝えできていなかったので、以下にさらなる補足(パンフレットへのリンク、簡単なご紹介)を。
●財団のWebサイト
https://japan-women-foundation.org
●財団のパンフレット(PDF)
https://japan-women-foundation.org/wp/wp-content/uploads/2024/07/Pamphlet_2406.pdf
●ご紹介
財団では、「支援を必要と している女性たちを、財団に賛同くださっている医療従事者(フェムシップドクターズ)や支援団体が窓口となって、適切な専門機関、継続的な支援につなぐ」という活動が、大きな柱の1つです。
当財団が、困窮女性を支える医療従事者や支援団体を応援することで、お金や保険証がない女性も医療や支援団体で支援が受けられるような仕組みをつくっています。
財団のロゴは「Blue Emerald」というグリーンで、海を航海する愛の船をイメージしている、日本女性財団特有の色です。
Emeraldは、愛と献身、希望を意味していて、True blueは、本当の青̶信頼できる人を意味します。私たちは、「繁殖(成長)、生命のシンボル」という意味がある、Blue Emerald を選びました💚
実は、総合電気メーカーのデジタル事業グループの広報・PRが私の本業なのですが、この仕事と並行し、4年前に医師や経営者とともに、4人で日本女性財団を設立。当財団の理事就任をきっかけに、経営について勉強したいと思うようになり、この番組を拝聴するようになりました。
========================
さいごに。
今回のイベントに参加して本当に良かったな〜と思っています。
Clubhouse「経営730」は、アーカイブもありますし、Facebookでは配信内容のサマリーなども共有されています。経営にご興味のある方、お悩みのある方、そして、もっと学びたいと思っていらっしゃる方に、おすすめします🍀
本当はもっと書き記したいことが山ほどありますが(笑)、この辺で。
🍀会場にあふれた笑顔🍀