![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42131641/rectangle_large_type_2_4682e491652dab97ca0c9ca16c76fe85.jpg?width=1200)
【動画つき】2021〜どう店舗を"プロデュース"すれば繁盛し続けられるのか?
新年明けましておめでとうございます!
旧年中はお世話になり大変有り難うございました!
本年も宜しくお願い致します!
「ガキ使」を観つつ、PC仕事をしながら年越しして、
なんだかんだ朝5時まで頑張った仁藤です。笑
ってことで今日は、
昨年「スーパープロデューサー講座」という講座のゲスト講師
としてお呼ばれした時のセミナー動画を特別に公開します!
・SPセミナー『個人プロデュース×店舗プロデュース』 前半
https://vimeo.com/492428342/713ea12e53
※「後半」は秘密のfacebookグループで公開しています
完全無料で売り込みも一切しないので、良かったら参加してくださいね!
https://www.facebook.com/groups/2714546228641708
「スーパープロデューサー講座とは?」
メイン講師は、原田さんと長倉さんという
マーケター業界や出版業界において、
15年以上トップ中のトップに君臨するお2人。
それぞれの業界で、
・数々の無名のコンテンツ(人間や商品や会社)を
・「プロデュース」し(売れる・勝てる形に変換し)、
・世に送り出し、ものすごい結果を出す
超ウルトラ凄腕のお2人です。
当時から(5,6年前から)
その知識量や経験値が圧倒的だなぁと
SNSなどの発信をウォッチしていて、
まだ2店舗ほどしか店舗を経営していないときに、
「経営者にも、店舗をプロデュースする能力が
備わってないとダメなんじゃないか?」
という考えから僕自身が参加した講座です。
また、僕がコンサル活動を始める
キッカケとなった講座でもあります。
とにかく僕の「考え方」や「発想の仕方」の礎(いしずえ)
となっている講座で、
今では人生のターニングポイントだとさえ思っています。
僕は2期で参加したんですが、今は6期を開催中で、
そのゲスト講師として原田さん長倉さんからお声がかかり、
セミナーをやらせていただきました。
内容は、この講座で学んだプロデュース視点・思考を基に、
仁藤が「どのように個人(コンサル)
& 店舗(CHILL CHAIR)をプロデュースしてきたのか?」
を赤裸々に話しています。
2021年〜。あなたの(個人や店舗業の)活動を
今後どのように発展させればいいのか?
という部分においてのヒントになれたら幸いです。
特に、
・自分(お店)の方向性が見えてない人
・自分(お店)が定まってない(軸がブレてる)人
・自分(お店)がイマイチ結果が出てない人
・自分(お店)の集客や求人に困ってる人
などなどに観て頂けると参考になるんじゃないかなぁと思います。
「プロデュース視点・思考」がないと、
何をやっても何を仕掛けても上手くいないですからね。
こんな自分のやってきたことをセミナーで話すのも
最初で最後だと思うので、割と貴重かと思います!笑
ぜひ(長いので)お暇なときにでも観てみてください!笑
※原田さんの仁藤イジリや紹介も入ってるので計2時間越えです。笑
・SPセミナー『個人プロデュース×店舗プロデュース』 前半
https://vimeo.com/492428342/713ea12e53
※「後半」は秘密のfacebookグループで公開しています
完全無料で売り込みも一切しないので、良かったら参加してくださいね!
https://www.facebook.com/groups/2714546228641708
ではでは今年もよろしくお願い致します!
CHILL CHAIR 仁藤洋平