見出し画像

この業務は複利計算できるのか_20230705

今行っている業務は複利計算できるのかを考えている。経済活動において、噂になる範囲、個人の能力やその希少価値、そして値付け。その辺りが稼ぐという意味において重要になってくるだろう。
知られること、役務の提供を行うこと、それを時給いくらで対応するかというものだ。
知られることという意味において重要になるのはそこに複利があるのかという点だ。もちろんスキルの複利計算も考えていかなければならないが、より多くの人に自分の価値を知ってもらうということが重要になってくるので効率よく幅を広げるということが必要になるだろう。
拠点を持つというのはわかりやすい認知拡大につながる。この場所はこういう目的があってぎゃわさんが運営しているという意味で初めに作った13LABOはある意味一定の経済価値を生み出した。ありがたい話だ。固定の家賃水光熱費プラス初期費だけで利益を生み出したのは偉いと思う。クロージング(全く考えていないが)まで考えてもプラスに転じるだろう。

続いて新しい拠点となるところはどうか。活動拠点も若干違う、本格的なカフェバー、私が運営主体ではなくサポートとして入るので拠点長としての顔は薄れる、具体的な他者に対するメリットが少ない?コラボメリットが少ない?などなど若干の誤差はあるがここから私の認知度が上がり、経済的な利益を生み出していかなければならないということが重要である。
まだ始まって数日なので焦る必要はないが、外部イベントに合わせた取り組みやこの場所じゃないと食べられない、飲めないというものを作っていかなければ人は新規の人は来ない。
・クラフトビール
・地域の食材を活用した○○
だけじゃちょっと弱いな。観光案内機能も含め
集める→ここから地域を知るの両輪で活動を広げていかなければならない。
アルバイトスタッフも含めチームビルディングと基本的なオペレーション確立。外部に営業をかけるという色んな意味でやることを増やしていかなければならないと思っている。

9か月くらいならベットしてもいいかなと思う一方あと3か月後スタートだったらよかったな。社労士試験がなかなかうまく進まないのがストレスだ。
今ある仕事をこなしつつ、この場所の価値を高め、資格試験の勉強をする。そして子供と遊ぶという自分の人生の満足を満たすためにこれからも頑張っていきたい。

なんだかんだ13LABOの活動が複利として今につながっているなと思う。今のところはやってよかったな。

いいなと思ったら応援しよう!

ぎゃわ/13LABOオーナー
サポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは全てNPOへの寄付かプロボノ事業に投入します。