DSB月誌 vol.7 ~Just for Fun~
9/15日発行分のぎゃわ担当です。ギリ間に合いました。
昨日13LABOのホームページ新しくなりました!ぜひ見てね。カッコいい!嬉しい!
DIYで作ったよくわからん施設が色んな案件を持ってきてくれるのでとても楽しいです。いつもありがとう13LABO。昨日大掃除しました。とってもきれいになった。これからもよろしく13LABO。
さて、特に書くことはないのですがたまに「13LABOのコンセプトって何ですか?」とか「想いとかあるんですか?」とか「どうやって人を巻き込んでコミュニティ作ってるんですか?」とか聞かれるんですが、マジでノリで作った場所なので特にないとしか答えようがないのが大変申し訳ないです。
ノウハウとかはないんですが、コツはたぶん来た人に優しくしてあげたり困ってたら助けてあげたりすることだと思うのでコミュニティ作りたい人は辛抱強くやってください。
北12条近くの老舗スープカレー屋さんのオーナーとたまたま知り合いで、ビルをたまたま紹介されて、私自身もたまたま会社辞めようと思ってたので会社作ってビル借りたくらいの感じです。自分の経歴とかを考えた時にこういうビジネスならいけるんじゃねーかなと思って続けていたら、今まあまあいい感じになっています。
コミュニティを作りたい、場所を作りたいという方。頑張ってください。基本的にはすごい応援しますし協力できることがあれば協力しますがあんまりおすすめしません。なぜか。
①コミュニティは儲からん
→仲間うちで麻雀を打つだけのような考えで運営していても儲からず場所代でじり貧になります。(書いてて思ったのですが友人がやっている札幌の某シェアハウスをディスっているわけではありません。例えです。)入口と出口をしっかり設計しないと儲かりません。儲からないとなかなかコミュニティは発展しません。
②継続するのめっちゃしんどい
→シェアハウスのような実際に自分が住むという形ならいいのですが、平日スタッフがそこにいるような設計にするのは非常にしんどいです。バイトとして雇うなら金もかかるしオーナーにはバイト代でないし。決まった日時に空けていないと場所は死んでいきます。コミュニティはプロジェクト型の仕組みではないのでゴールがないんです。札幌ドームをチームでマラソンしてぐるぐる回るような感覚です。ゴールがないとモチベーションが継続せずメンバーのやる気が失われます。
③終わらせ方がむずい
→私はコミュニティや場所を終わらせたことがないのですが始めるより終る方が難しいです。結婚や就職と一緒ですね。
続けることが美徳ではないと思いますが、終わらせるなら引き際はカッコいい方が良い。なんだかんだ札幌や日本は狭いのでちょっと悪い噂があるとすぐ広まりますし次の活動がしにくくなることもあります。あんまりいい文化じゃないよね。でもそんなもんなんです。終わり方をミスると似たような事業は難しくなるのでサラリーマンをやりましょう。そこで何年か経ってまだやりたかったら金貯めて始めればいいと思います。
これから始める人は私からアドバイスできることは少ないですが色々想像力が求められることなので上記のことも考えてやってみてください。
と、色々書きましたが今回のタイトルはJust for Fun です。「なぜならそれが僕には楽しかったから」という意訳があるのですがノリで初めて楽しそうーくらいの感覚で進めて色々失敗したり成功したりしながら生きていければいいと思っています。とりあえずやってみんべ、失敗したらすまん位の気持ちで場所を作っていいと思います。
だって俺もそんくらいのノリで13LABOをつくったので。
13LABOのコンセプトってJust for Fun だって知ってましたか?あんまり表に出してないけど一応あるんです。
それでは!間に合ってよかった!次はkzk!