
圧倒的惨敗・ナイトクラブの夜_ドバイ留学とデイリーライフ(10) by しげとく
自己紹介
新卒の商社勤務から、起業の道へ!日本初の事業を展開し、外資企業の日本進出のタイミングでバイアウトを完了。引き続きマネージャーとして在籍し、2023年夏、退社。
現在はドバイ留学し、より英語の理解力を高めるため・将来のビジネススキルを高めるため、日々勉強中🚀📗🔥
こんにちは。しげとくです。
33歳(1990年生まれ)の今年2023年!現在ちょっとしたリフレッシュやビジネスアイデア、英語学習を目的に、ドバイで語学留学を始めました。
ドバイの生活や退職後の非日常の生活と率直に感じる不安、少しでも記録したいと思える内容をこちらのnoteに記載していきます!
🎉🎈土曜日の夜のナイトクラブ🎵🍺
昨晩はドバイ初のナイトクラブに行ってきました。
到着したのはすでに深夜2時前。到着すると、外には長蛇の列が列が。。30人以上がその時間にも関わらず、中に入るために並んでいました。
その直前まで日本人の経営者の方と飲んでいたこともあり、気合十分。日本でも20代の頃には何度か行ったことがある。楽しむぜい🚀❗️と意気込みいざ!

最初の15分くらい。すでにいた友人達と和気あいあい😀💃
トルコの女性の方の誕生日会の流れということもあり、みんなすでにハイテンション✨みんなとハグし、肩を組み、見よう見まねで踊ってみたり、ノッてる風に頑張ってみたり。
ここまでは良かったのです。。。。

全然話しかけられない。。踊れない。。徐々にみじめな気持ちに💦
と、良かったのは最初の10分くらいでした。一通り挨拶とスキンシップを終え、みんなそれぞれ踊りたい人と、ひたすら音楽に合わせて歌う・ノる・踊る!!!!
。
。。
。。。
。。。。
私はというと、なんとか乗っている風はできても、久しぶりのクラブは正直緊張、、チキンな性格も加わり、声をなかなかかけられない。。
でも、なんとか楽しみたい!
そうだ!「ビールを一杯飲んで、テンションをあげよう!!」
。
。。
そんな簡単に人のビビリは変わりませんww クラブで心から楽しむってこんなに難しいことなのか💦
なんとか意を決して、比較的仲のいいルームメートに声をかけ、行くぞ!と思った時、「I am so sorry I am a bit tired, so can't dance now」。。
チキンに戻りました。ビール一杯でクラブを楽しめるHappy Guyにはなれませんでした。。
ちょっと休憩用のふかふかソファーで、みんなの踊りを眺めました。。。
みんなが元気いっぱいに踊っているのを眺めながら、最後の30分くらい、友人と2人、ソファーで座っていました。
彼はずっと踊り続けて、本当に疲れただけ(笑)一方、私は単にクラブではしゃげないだけの人。同じ座っていても、違いは明白ですww

なんとも悲しい写真ですね笑
まだまだ学ぶことは多い。ドバイの夜に反省と決意を新たに
今回学んだこと
純粋に楽しんでいる子たちの笑顔は素敵でした。
そして、自分はまだまだだなーと。せっかくのHappy Hourをいかに心から楽しむか。こういうところでは、ちゃんとはしゃげる自分になりたいなと思いました笑
ドバイにいたら、またこうした機会は何度かやってくると思いますが、次こそ、勇気を持って、一歩前に!Fight🚀