![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80520814/rectangle_large_type_2_2cc33308148c89666752532bd090e072.png?width=1200)
Photo by
mrsmorry
ウクレレでIsn't She Lovelyを弾こう!
今回はウクレレにぴったりの曲Isn't She Lovelyのメロディーの紹介です。
伴奏は下記リンク先で解説していますので、ぜひチェックしてみてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1655018094696-rHkc3RJp29.jpg?width=1200)
Gメジャースケール
まずメロディーを始める前に、今回のキーのGメジャースケールを弾けるようにしましょう。
譜面下記のGメジャースケールというところを見てください。
2フレットから5フレットまでの間にGのドレミが並んでいます。
2フレットは左手人差し指で、3フレットは中指、4フレットは薬指、5フレットは小指で押さえましょう。
ウクレレは同じ音が違う弦にもあるので、一つのポジション以外にもドレミを弾くことができますが、そうすると左手の平行移動が増え、安定して弾くことができません。
インポジション
今回は2から5フレットの一つのポジションの中で弾くインポジションという考え方で弾いてください。
そうすることで安定した左手を作ることができ、ミスが減ります。
もちろんそれ以外の場所でも音は出てきますが、なるべくポジション内で弾くことがミスを減らすコツです。
ぜひインポジションを覚えてからTab譜を弾いてみてください!
下記動画は演奏例です。参考にしてみてください!