
スケボーシーズン開幕!
こんにちは、ようへいです。
ようやくうちの周りの雪が解け、氷河期が終わりました。
そして、待ちに待ったスケボーシーズンの開幕です!

4ヶ月間まだかまだかと心待ちにしていました。
やっと乗れました!
今シーズン初乗りPenny
シーズン初乗り前に、ベアリングや他のパーツが錆びてないか目視点検し、錆が付いてない状態を確認。
さぁお外へ。
久しぶりのPennyにわくわく。
外は8℃。
ケガしないように、今日は試運転程度に留めました。
4ヶ月乗ってないだけで、記憶と体の動きは若干乖離してました。
もう歳ですね。
頭で思った通りにデッキが付いてこず、何度か転びそうなシーンはありましたが、小一時間乗ってだいぶ思い出してきました。
やっぱPennyは楽しいです!
22インチの小ささが良い具合に小回り利くのがまた良い。
娘ちゃんもPennyに乗ってご満悦。
久しぶりに最高の笑顔を見ました。
ベアリングはそろそろお掃除しなきゃ
最後のベアリングのクリーニングは昨年10月。
埃や砂が所々ついてるし、春ということでそろそろクリーニングしようかな、と。
クリーニング準備ということで、燃料用アルコールを買ってきました。

スケボーのベアリングって水が付くとすぐ錆びちゃうんです。
なので、すぐに揮発してくれるアルコールを好んで使います。
その代償として、ベアリングについてるプラスチックのパーツ(リテーナー)にはダメージを与えてしまいますが、そこは割り切ってます。
ベアリングのクリーニング方法はこちらの記事にまとめていますので、ご興味あればご覧ください。
しっかり洗浄して、最高の状態のベアリングで早く爆走したいですね。