見出し画像

メロン記念日 FRUITY KILLER TUNE

ごきげんよう、おつかれさまです。
ちょっと思い立ってメロン記念日のFRUITY KILLER TUNEライブDVDを見ています。
タイトルロゴはUP-FRONT WORKSより拝借。
まず、マサオの前髪がカラフル!!!すごく目立ついい色してます。
むらっちのショートカットがかわいい。のこりの2名は安定してかわいいので省略。

で、なにをしたいかというと、ランキングをメモっておきたいなと。

FRUITY KILLER TUNE - Wikipedia

発売当時のメロン記念日すべての楽曲の中から『盛り上がる曲』をコンセプトにファン投票を行い、その結果選ばれた上位13曲に新曲1曲を加えたセレクト・ベスト・アルバム。

Wikipedia

というわけで、ランキングをメモっとこうかなと。
下記は人気順。(曲順じゃないよ)

  1. 赤いフリージア

  2. This is 運命

  3. さぁ!恋人になろう

  4. 香水

  5. かわいい彼

  6. お願い魅惑のターゲット

  7. さあ、早速盛り上げて 行こか~!!

  8. ガールズパワー・愛するパワー

  9. 遠慮はなしよ!

  10. 肉体は正直なEROS

  11. 電話待っています

  12. MI DA RA 摩天楼

  13. スキップ!

となってるらしい。Wikipediaの記載を並び替え。
そうだよね!というランキングながら、特筆すべきは「お願い魅惑のターゲット」この曲。

まず、FRUITY KILLER TUNEアルバム発売日が2006年12月6日。
お願い魅惑のターゲットはインディーズなんですね。
そしてリリースは2006年6月10日。
そもそも発売枚数が少なく、リリースしてすぐファン投票となったはず。
それでこのランキングなわけですよ!!!

盛り上がる曲と言えば「さあ、早速盛り上げて行こか~!!」ですよ。タイトルはっきりと書いてあるくらいぶち上げ曲なんですが、それを差し置いて「お願い魅惑のターゲット」ですね。それくらい盛り上がり、人気がある曲なんです!!!

とまあ、おねタゲの話はこの辺にして。

このFRUITY KILLER TUNEですが、「盛り上がる曲と言えば」で投票されているため、全曲ぶち上げ系の曲なんですね。DVDのオーディオコメンタリーでメンバーも言ってましたが、これはペース配分に困るライブですよ。
全部が全部体力を削りに来る曲たち。そして我々ヲタモダチはパブロフの犬のごとく、これらの曲がかかると全力で暴れ、跳んだり跳ねたり壊れたりするわけです。

ぜひとも曲を覚えていただき、心拍数を上げていただきたい。

おそらく、これらの曲を聴かせたなら、心停止直後なら自分はよみがえると思う。

はい、言い過ぎました。

にしても、「Wa!かっちょEなッ!」とか、「夏」とか、もっと上にあってもいいなと思うのですが、改めて並んでる曲を見ると、確かにこれらも盛り上がるんだよなーと思ってしまいます。自分的には同順位が多すぎる。

というわけで、ノリノリでこれらの曲をかけながら仕事をしていくと超絶はかどるような予感がしている日曜日の夜でした。

はい、以上ご安全に!お仕事がんばろうな!

いいなと思ったら応援しよう!