見出し画像

武田鉄平さんと話してみて

事前に
とても楽しみにしていた武田鉄平さんのサイン会でお話しできたので
出来事を話していきたいと思います。
最近写真集を出した武田鉄平さん(山形県出身)で
現在はアート活動をなさっています。
僕は、アーティストに会う機会があまりなく
「売れてるアーティストはどんな感じなんだろうか?」
「怖い人かな?優しいかな?」
と疑問に思っていたためとても緊張していました。
実際のところの結果は!!!!!!!
オトナの風格漂う物腰柔らかな方でした。
優しく接していただき、緊張の糸が一気にほどけました! 

実際に会ってみての感想
良い意味でイメージしていたアーティストの偏見などが崩れました。
今までのイメージでは、アーティストとは自分の哲学みたいなものを持っていて、その考えを言葉に出すものと思っていたましたが、
鉄平さんはあまり自分の考えを表に出さず
ミステリアスで寡黙な方でした。
(僕が言葉を汲み取れてないだけかもしれない)

やるべきこと
本、映画、音楽
この三つは基本どのアーティストの方も詳しいし
これができる人はデザインもマルチにこなせる。
また、恋愛はした方がいいという。

順を追って説明する(僕なりの解釈)。
まず、映画や本、音楽を楽しむことによって
他分野の知識や興味が湧き、「自分の作品へと落とし込められるのではないか」
と考えた。
自分の専門分野のみを学んで作品を生み出せるのは相当な天才ということだ。
それ以外の凡才は、様々な膨大な情報が必須となってくる。恐ろしい世界だ。
続いての恋愛ということだが
武田さん曰く「相手のことを考えることが大事」だと思っているそうだ。
他者の気持ちを考える力(共感性)を鍛えることで
自らの作品を客観的にみる力が身につくのではないか。

全体を通して
初めてとも言える偉大なアーティストと話せた経験がとても良かった。
後悔してる事といえば名前言って覚えといて貰えば良かった、、、
あとこれから読まないといけない本のリストがあるので
死ぬほど本を読むのと、映画音楽を勉強しなくてはいけない。
芸工大にいる4年間で終わるわけない( ;  ; )
より一層勉強を頑張っていきたい(@_@)

こんな感じでノートの使い方が少しずつわかってきて
投稿の質が上がりそうだが、時間も鬼のようにかかる
頑張っていきたい!!


いいなと思ったら応援しよう!