_noteタイトル-01

【旅先】決めるポイント

突然ですが、旅の行く先をどうやって決めていますか?

もちろん行く必要に迫られていくこともあるだろうけど。わたしは完全に「人に会いに行く旅」。実は『観光』ってそんなに興味なくて。観光じゃなくて、人に関わったり、人から始まるストーリーに魅力を感じる。

四国にいたときも、高松で友人のプロデュースしたお店に行って、高知で前に紹介してもらったお店でごはんを食べて、友人のセラピストに会いに行って。愛媛では仲良くしてもらってるみかん農家さんのおうちに泊めてもらって、インターンの子達と仕事ってなんだろうね、って話して、松山では「おかえり」って言ってくれる人たちに会いに行って。毎日大好きな人たちの生活に混ぜてもらって。

もちろん美味しい食べ物も魅力なんだけど、たとえば同じみかんでも、この人が作ってるなら応援したいし、なおさら美味しく感じるとか、そういうことが好きみたい。

『好きな人がいるところ』『会ってみたい人がいるところ』に何度も行くのが好き。

いいなと思ったら応援しよう!