「書く」に飽きたんじゃない、「自分のために書く」に飽きたんだ
ここ1ヶ月ほど、「書くこと」に全くが身が入らない。
どこか浮ついていて、書き切った後の達成感、書いている途中の徐々に高揚していく感覚、言語化できた時の安堵感、それらを感じられない。
自分のために書くことが誰かのためになると信じているし、それを原動力に書き続けているけれど、最近は、誰かのために書きたい衝動を我慢している気がする。
「誰かのために書く、それは自分のためになる」
という感覚を欲している。この感覚が「間違っていない」と確かめてみたくなっている。
前に、こんな企画をやったときは、ほとんどリアクションがなかった。
「下書きをください」というのは、思っていたよりもハードルが高かったようだ。モヤモヤ企画とのリアクションの差がそれを物語っている。
とにかく、「誰かのために」ではなく、「この人のために」と最初から分かりきっている状態で文章を書きたい。
「どんな言葉を選ぼう」
「どんな表現で伝えよう」
そんなことをあれこれ想いながら、もがき苦しみながら、一つの文章を完成させてみたい。そして、あわよくば「この人」に喜んでもらいたい。
そんな体験を、心から欲している。
だから、最近はどんな形で「あの人のために書く」を実現しようか、考えを巡らせている。「案件」や「依頼」とも異なる、そんなやり方を。
-
色々考えたけれど、自分にとって「書く」が一番ちょうど良い気がしている。
別に嫌いじゃないし、それほど苦手とも思わないし、「書く」に関する程よい成功体験もある。
あとは、「書く」に何を掛け合わせることで、自分の願望を実現できたり、誰かに価値提供できたり、自分のオリジナリティを生み出せるかどうか、を考えていきたい。
「ライターでありたい」とは不思議と思わない。何というか、自分の中で、「書く」行為はもっと手段に留めておきたい、そんなわがままな気持ちがあって。
もちろん、「ライター」に対してのリスペクトは持っているし、素敵なあり方だとは思うんだけれど。
-
久しぶりに、自分の頭の中を書き出してみた。
もちろん、この文章も「FIRST TAKE」です。