
登山レポ:棒ノ折山(2023/4/16)
埼玉県飯能市にある棒ノ折山で初となる一人登山をしてきました。
棒ノ折山(棒ノ嶺)
ぼうのおれやま、ぼうのれい、2つの呼び方があるみたいです。どちらでもいいですが個人的には棒ノ折山という呼び方の方が好きです。
棒ノ折山(棒ノ嶺)の概要
・標高:969m
・所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町大丹波
登頂開始から下山まで
車で訪れる方も多いと思いますが、近くにさわらびの湯があり、そこの駐車場に無料で停めることができます(下山後に温泉入って帰る人も多そう。自分も入りました)。

駐車場に停めたら有間ダムの方へ歩きます(登山口まで15分くらいかかります)。

登山口です。初めてでコースがよくわからなかったので写真に写ってたお2人の後をつけさせていただきました(ありがとうございました。。。)。
登ったことある知り合いがいると相当心強いだろうなぁ、と思いながら登りました。


少し登ると岩場が出てきます。映える。

中には角度が急なところも。

途中。山の中でこういう情報見つけるととにかく安心する。


山頂。わかりにくいかもしれませんが雲海見れました。



下山道。根がすごい。歩きにくい。



ということで無事下山。

登山アプリ、YAMAPのスクショ。
8.1km歩いたみたいです。

休憩入れて4時間10分。ちょうどいい疲労感で温泉で汗を流し帰宅しました。山頂で食べた塩おむすびが最高でした。