買いシグナルの波に乗り遅れたのは『コレ』が原因です.三つの原因を解説してみた
冷静な判断ができないトレーダー向け.
村松です,
先日に下記ツイートをしました.
個別メッセージに「ビットコインとイーサリアムの買いシグナルをもらっていたのに波に乗れませんでした…」と連絡をもらいました.
恐らく,原因は三つ…
原因①情報の拾いすぎ
原因②判断基準を持ってない
原因③他人を見過ぎ
個人的に一番重要なのは基準を作る事かと…🤔
今回の記事では,トレード収益をあげるには「自己省察が欠かせない理由」を話します.
トレードで勝てない理由
先日,ビットコインとイーサリアムの上昇シグナル分析を行った.結果はピンポイントに上昇し,数日で利益が出ている状態だ.
↓ ビットコイン買いシグナル
↓ イーサリアム買いシグナル
↓ 買いシグナル分析レポート
昨年から『26週』連続で相場分析レポートを投稿している.
過去を振り返れば,僕がお勧めしている分析手法の『買いシグナル』と『売りシグナル』の検証ができるので,興味がある方は過去レポートをみてほしい.
↓ 過去レポート全公開マガジン
『売りシグナル』も『買いシグナル』も,48時間以内のズレで抽出するのが,僕が気に入っている転換点分析だ.
「トレードはタイミングが全て」
「お前空気読めないな…」とか「間が悪いやつだなー」と言う『空気』や『間』とはタイミングの事だ.
タイミングがズレれば予測が当たっても,利益を出す事は難しいだろう…
今回,相談者は「波に乗れなかった」とあるが,別の言い方をすると「タイミングを逃した」という事である.
タイミングは本当に大事だ!
今日は『転換点分析』や『タイミングを取る方法』を解説するのが目的ではないので,この部分は割愛するが,ピンポイントに予測しても,勝てない人が出てくる.
明確に日付を公開したレポートの時ほど「波に乗り遅れました…」とコメントが寄せられる.
今日は,ここにスポットライトを当てて,トレードで勝てない理由を考察していきたいと思う.
↓ もう一度ツイートを抜粋する
個別メッセージに「ビットコインとイーサリアムの買いシグナルをもらっていたのに波に乗れませんでした…」と連絡をもらいました.
恐らく,原因は三つ…
原因①情報の拾いすぎ
原因②判断基準を持ってない
原因③他人を見過ぎ
個人的に一番重要なのは基準を作る事かと…🤔
ポイント①情報の拾いすぎ
僕がお勧めする書籍のひとつに,
↓ エッセンシャル思考がある
少し乱暴なまとめ方だが,頭に残るようにあえて一言で表すと→『本質的なモノ以外は,全て捨ててしまえ!』という思考だ.
人生は24時間しかない.
あなたは明日生きているか分からない.
今日道を歩いていたら『ドカン!』とトラックが突っ込んでくるかもしれない.
「明日生きている可能性は100%だ!」こう勘違いしていると,人生は無駄なことで埋め尽くされて,本当にやりたかった事は一生できない.
エッセンシャル思考では,あなたが『これからやる仕事』に点数をつけろと教えている.
例えば「この資料作っておいてくれる?」なんて依頼されたシチュエーションを考えてほしい.あなたの仕事ではないが,上司から依頼されたので受ける方がよい?…どうしようかな?と考える.
「断ったら気まずいかな…」
こんな発想になっている人は,トレードの世界では間違いなく負け組になるだろう.
一度立ち止まって,
あなたが依頼された仕事に点数をつけてほしい.
↓ 例えばこんな感じだ.
やりたい気持ち 20点
やりたくない気持ち 60点
総合評価『40点』
僕は資料を作るのが得意な方なので,会社員時代は大量の資料を作ってきた.大量に作り続けたので,他の人が2-3時間かかる内容でも,30分くらいで仕上がった.
「資料作成は 村松 に…」
こんな流れが出来ていたけど,点数を付けて「90点以下なら断る!」このエッセンシャル思考を学んでいたら,全く違う時間の使い方ができたと思う.
もっと早くこの本に出会っていれば…と悔やまれる.
「断るのって気まずくないですか?」
こんな声も想定できるが,あなたは他人のために生きているわけじゃないだろう…そして,断ったからと言って関係が悪化する事はない.
「えっ,どういう事ですか?」
つまり,断り方には正攻法が存在し,正しい断り方をマスターしておく必要があるって事だ.
これも本記事のメインテーマじゃ無いので,興味がある人は,エッセンシャル思考を読んでほしい.
↓ エッセンシャル思考お勧めです
話を戻そう.
多くのモノを取り入れすぎるクセは,確実にトレードでも活かされる.この事実に目を向けてほしい.
どういうことか深掘りする.
日常的に自分のやりたい事をやらず,我慢しているタイプの人は,本質的な情報に目を向けるのが苦手だ.
僕がこのタイプの人間なのでよく分かる.
仕事は一度に沢山こなせた方がカッコイイと思っているし,他人から頼られたら応えたいと思ってしまう.
本質から遠ざかっている!
いまは『超』がつくほど情報過多の時代だ.大量の情報が目に,耳に,飛び込んできて脳を刺激する.
「あなたの90点以上は?」
この基準を予め決めておかなければ,情報に流され,判断することさえ難しい状態に陥るだろう.
ポイント②判断基準を持ってない
「私は冷静に判断できています!」こう言い切る人に限って「ここだ!」という重要な局面で判断が遅れる…
何故だか考えてほしい.
実は,人間には『バイオリズム』が存在していて,心や身体の状態は一定ではない.
「そんなの知ってますよ!」
バイオリズムの存在を知っている人は多いが,自己のバイオリズムを評価している人は少ない.
「10点満点で言うと何点?」
今日のあなたのコンディションを採点してほしい.『9点?』それとも『5点?』あなたは何点をつけるだろうか?
当たり前だが,風邪でコンディションが悪く自己評価『2点』の時と,万全の状態『10点満点』の時では,判断に差が出てくる.
・食べるモノ
・出掛ける場所
・着ていく洋服
・一緒に過ごす友人
判断の違いは行動に直結するから,あなたのコンディションで選択は変わると言うことだ.
「つまりコンディションを整えろと言うことですか?」
と,思うかもしれない.
もちろん,コンディションが整ってない人は,トレードで勝つのは難しいだろう…
でも,コンディションを整える努力をしていても,体調が悪い時もあれば,良い時もあるのが人間だ.
バイオリズムは必ず存在する.
オススメは,自己を『10点満点で評価するクセ』をつけて欲しいという事だ.
今日が『6点』なら,6点のレベルに応じたリスクの取り方やトレード手法があるという事だ.
「点数をつければ良いのですね!」
その調子!新しい事を吸収したら『即実践』が基本スタンスだ.ただ,先に言っておくと,点数をつけ始めると,疑問が湧いてくるだろう.
「自分が付けた点数の根拠は?」
僕は点数をつけ始めて,一ヶ月くらい経過した時に,ほぼ毎日『7点』か「8点』になる事に気付いた.
「なぜ,今日は7点なのですか?」
自問したが答えが出ない…これは大きな気付きに繋がったし,客観的な評価基準を持ちたいと思った.
「なぜ,細かい事を気にするかって?」
だって,自分の状態を知る事は,トレードの結果を左右する事に直結する.基準が明確でないなら,何をもって判断すれば良いのか分からなくなってしまうだろう…
ポイント③他人を見過ぎ
男性は歯磨きや顔を洗う時くらいしか鏡を見ないと思う.
見ていても「ボーッ」と見ているから,観察したり,分析したりはしていないだろう…
習慣は日常の思考パターンからできているから,自分を見るクセがない人は,客観視して冷静に分析をする能力が衰えている可能性が高い.
試しに,一日の『1%=15分』くらい使って
じっくり自分の顔を観察してみてほしい.
「あれ、こんな所にシワが?!」
「こんなに肌汚かったかなぁ…。」
かなりガッカリする結果になると思うが,現実は変わらない.
男性に限らず,女性でも「鏡を直視するのは苦手だわ。」と,言う人は多い.
『今日のあなたは人生で一番若い』
少し表現を変えたが,これも事実だ.
受け入れるしかない.
事実を歪めて認識していると,数年後に確実に後悔するだろう.あなたは、今日以上に若い人生を過ごすことはできない.
今日が最年少なのだ.
人生で一番若い今日の表情や仕草,顔の状態を観察して欲しい.そして,理想どおりで無いと気付いたら『フェイシャルケア』とか『健康知識』を学んで欲しい.
ここまでの流れで,あなたに何が足りないか分かっただろうか?
鏡を見るだけで沢山の気づきがある.
気付いたら足りないモノを探しに出掛けてほしい.(実際,街に繰り出すわけではないけど…)
そして、鏡でチェックするだけでなく『立ち方』や『歩き方』など動いている様子も撮影して観察する事をオススメしたい.
「なんて醜い姿なんだ…。」
最初は見るに耐えない自分の姿に目を背けたくなると思う.しかし,映し出された今日のあなたは人生で一番若い姿なのだ.
気付ければ行動は変わる!
しかし,気付けなければ,醜い姿を他人に曝け出し続ける事になる.あなたの姿は他人にはよく見えている,見ていないのはあなただけだ.
他人の文句を評論家気取りで「あの人太ったわね」なんてこ言うのは簡単だ.
目は外向きに付いている.
しかし,文明の発達で『鏡』や『動画』を使えば,簡単に自分を観ることができる.
自分に目を向ける事で『10点満点』で評価した自分の点数の根拠がわかるようになるのだ.
「今日のコンディションは7点かな?」
朝起きて感覚的に点数を付けるが,
自己省察すると
「あれ,今日は体調悪いから4点だな…」
と修正する事は多い.
ここが客観視できるようになると,相場分析のやり方もガラリと変わるし,ポジションを持つタイミングやリスクの取り方も変わってくるだろう.
チャンスに乗り遅れる事は少なくなるし
タイミングを見誤っても,
何が原因なのか?を振り返ることができる.
自己嫌悪に陥いることは少なくなるから,冷静に問題に対応できるようになるだろう…
まとめ
「どうすれば冷静に判断できますか?」という質問への回答は三つだ.
1.エッセンシャル思考を採用する
相場の世界は「上がる」か「下がる」「動かない」の三択しかない.しかし,情報は多過ぎる.
情報過多の時代だからこそ,何をやって,何をやらないか?の基準を持って欲しい.オススメは『90点以下は0』と考えることだ.
2.コンディションを基準にする
人間にはバイオリズムが存在する.体調が悪い時と,絶好調な時では選択する行動は大きく変わる.
トレード分析するとき,ポジションを持つとき,損益を確定するとき「あなたのコンディションは『10点満点』で何点なのか?」毎朝評価して基準を作ることが重要だ.
3.自己省察の習慣を作る
「他人を見るのに慣れ過ぎていないか?」トレードはあなたの頭を使って分析し,判断することが求められる.
外に目を向ける事ばかりしていると,自分の状態が分からなくなる…情報に流され,他人の分析に流され,相場の値動きに惑わされていると,冷静な判断などできない.
鏡を使っても良いし,動画を使っても良い,どんな方法でも良いので,自己省察を始めて欲しい.
村松高志
ここから先は
Try-X投資マガジン
資産運用にトライしたい人のために、月1回、週1回レポートを発行しています。ビットコインを中心に相場予測と投資戦略をシェアしています。 「…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?