![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71624696/rectangle_large_type_2_78c6ff0ff89c6c8f1f18c143cd72c0fd.jpg?width=1200)
【552/1000】朝令暮改か、君子豹変か。
新規事業を立ち上げて間もないころは、朝令暮改なことが多かった。まさに今朝言ったことを、夜には逆のことを言っている。そこには、君子豹変にあるように、変化に応じて改めていくという感覚ではなく、いや、やっぱりこれは違ったなと、現場の肌感覚で物事を決めて動いてきたことがほとんどだった。
でも、組織もそれなりに大きくなり、人も入れ替わり、BOSSも入れ替わった今、朝令暮改では困ってしまう。感覚だけで、目途の立たない事業性でそのまま走るわけにもいかない。
スタートアップでは、ピボットということになるかも知れませんが、最大許容損失額を決めた上でやってるわけなので、その範囲内であれば、勇気を持った大胆な変化が必要なタイミングなのかも知れない。さらに言えば、まだ満足にPMFすらできなないのではないか…とも思えます。信念ある勇気を持った君子豹変が、いまこそ必要なのかもしれない。
若手のキーマンが大活躍。
ぼくらのチームも、若手が躍動できる土台を作らないと。
いいなと思ったら応援しよう!
![yogayanagi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94636144/profile_affed0165b72dcec22c74bb4cc799bdf.png?width=600&crop=1:1,smart)