感覚(5感)が研ぎ澄まされている。
よく聴こえて、よく味わえることは幸せですよね。
しかし、その五感から不快な情報もキャッチします。
気になりやすい、ストレスになりやすい感覚は何ですか?
私は『聴覚』と『臭覚』が敏感です。
心地の良い音楽を聴いていたいし、香りの良い空間にいると癒されます。
家で過ごす時間の、ほとんどは好きな音楽をバックミュージックとしてかけています。
仕事の前に集中したい時には、お気に入りのロールオンタイプのアロマを手首に塗ります。
その中でも臭覚は、危機を知らせるシグナルであり、口臭や体臭は、健康のバロメーターとなります。
人の印象も見た目よりも、
『柔軟剤の香りがきつい人』などと記憶しやすい。
見た目が綺麗でも、不快な臭いがしたら残念ですよね。
『スメハラ』という言葉があるほど、匂いは本能的に嫌い!という感情が湧き出しやすいですし、気にしないようにしようと思っても難しい。
自分は無臭だと感じている人は、自分の匂いに慣れているだけで、無自覚なだけであるので注意したい。
加齢臭や汗の匂いは、男性ホルモンの影響で強くなりやすいため、男性にとっては生きづらい世の中かもしれませんが
努力で匂いを減らすことも可能です。
一番簡単で、効果が最大なのが『動物性脂肪』を摂取する量を減らすこと。
野菜、果物、穀物を積極的に摂り、
卵や乳製品も含めて動物肉を食卓から減らすことで、便の匂いや、おならが臭くない!と驚くと思います。
自分の次にトイレに入る人に、ごめんなさい、、、と思っていた私も、
お肉を食べなくなってから(ペスカタリアン)堂々とトイレから出られるようになりましたよ。笑
もちろん汗の匂いも変わりますので、制汗スプレーが必要なくなります。
香水もつけなくなり、たまにオーガニックの練り香水を耳たぶにつけるくらいになりました。
においはデリケートな問題なので、ビジネス上の関係では指摘しづらいですよね。
歯周病がある人、または食べ過ぎによる消化不良などで胃の中から込み上げてくる口臭が強い人もいます。
ライフスタイルの乱れ、ストレスにより体が『やばいよー』と匂いを出してお知らせしてくれているのだ。
マスクをしてるから大丈夫じゃなく、漏れ出ていますのでオーラルケアは大切です。
便より細菌濃度の高い『朝起きたての口の中』のケア→舌磨きをしましょう。
朝起きて水を飲む前に行わないと、舌に出てきてる不要物(未消化のアーマ)がまた胃の中に入ってしまいます。
この習慣は、自分のためにも家族や友人のためにもマストです!
銅製の#タングスクレーパー をオススメします。
3、4回優しく舌を擦りましょう。
強くすると、舌を傷つけて
味覚に障害が出てしまうので、撫でるようにね♪
使用後は、軽くぬるま湯で
ゆすぐだけでOKです。
歯磨きをするように習慣になると
やらないと『気持ち悪い』という感覚になります。
ぜひ、ご家庭に人数分ご用意くださいね。
#ヨガ #瞑想 #アーユルヴェーダ #世田谷区
#ヨガ好きな人と繋がりたい #igyogis #男の子ママ #yoga #ヨーガ #ヨガジョ #yogainstructor
Instagrams Follow me