マガジンのカバー画像

ヨガ講師の頭の中

287
ヨガを語る、ヨガと生きる 健康で有益な人生へ導く日々の知恵。 ヨガ哲学から考える 毎日の出来事をつらつら✏️✨
運営しているクリエイター

#コラム

こんな悩みがあります

こんな悩みがあります

ヨガ講師をしていると、体の不調のご相談を受けることが多くあります。

例えば『腰痛なんですけど、このポーズしても大丈夫でしょうか?』

『股関節が痛いんですが、何が原因でしょうか』

肉体的なお話、ヨガのポーズについてのお話のほか

『おでこ周りが薄毛になってきたのですが、どうしよう・・・』

『水分多めにとってますが、便秘が治らないです」など

センシティブな体の内側のお話。

そのほか『子供の

もっとみる
シンプルに生きる

シンプルに生きる

こちらの本を読みました。

心に響く言葉ばかりだった。
読んだ後の心がポカポカするので、おすすめですよ♪

【土地を所有できる人がいるだろうか?
空気や、水を所有できる?太陽光はだれのもの?
それらとのつながりの中で生きることだけだ。】

現代人は、家を買い車を買い、夫婦関係は
相手を束縛するような所有的意識があるでしょう。
それを手放して、みんなのお家である
地球の資源をお借りしている感覚を持つ

もっとみる
アーユルヴェーダ的性教育

アーユルヴェーダ的性教育

西洋医学が主流の日本には
耳鼻咽喉科、産婦人科など
専門医がいる病院がたくさんある。

大病院になると、〇〇科という部門ごとに
病棟が分かれていたりしますよね。

東洋医学のアーユルヴェーダも同様です。
8部門に分かれていて
それぞれ医師免許取得のために6年以上学ばれて、国家資格として認められています。

日本には、残念ながらアーユルヴェーダ治療院やお医者さんが少なく
それは政府が『西洋医学』を押

もっとみる
ハニーさんの言葉

ハニーさんの言葉

こちらの本を読みました♪

八百万の神々、それらに手を合わせ心を寄り添わせて丁寧に生きてきた民族
私たち日本人は、繊細で『美しい』ものへの追求心
細やかな心遣いができるんだよね。
 
最近、裸足で土の上を歩いたのはいつ?
流れる雲を見上げたのはいつ?

せかせかスケジュールに追われていると
視線は、下を向きがちになる。

日が昇ったばかりの早朝に散歩をする人は
目を合わせて『おはようございます』と

もっとみる
冬に弱る腎臓の話

冬に弱る腎臓の話

腎臓って尿を作ってる場所、くらいは知ってるけど 意識して生きていない人がほとんどかと思います。腎臓は横隔膜の下に、お腹より背中に近く、そら豆のような形をした左右一対の臓器です。
小さくて(130g) 地味な存在ですが、とっても働き者♪

体の中には、たくさんの臓器があり 無意識でもさまざまな活躍をしてくれていて私たちは生きることができますよね。

腎臓が疲れると『血液がドロドロに!』
1日にドラム

もっとみる
心のアルファベット

心のアルファベット

ヨガ講師のELLYです。今年もたくさんの本に出会いました。

先日読んだ本に書かれていた『心のアルファベット』の話

みんな根本的に持っているもの、忘れていると息苦しく、知っていると便利なこと

C. compassion 

共感、他者の苦しみに気づき、その苦しみをやわらげようとする意識。
自分への共感(自分へ厳しすぎず自分を許せる人は、他者へも愛と優しさを与えることができる)  最近はHSPと

もっとみる
ELLYの2021年を振り返る

ELLYの2021年を振り返る

寒さに弱いヨガ講師ELLYです。

12月は、いつも通りのスケジュールからプラスアルファ人と会う機会が増えて忙しく感じていませんか?

忙しい=心を亡くす と書きます。
毎日を、ありがたく感謝していると
スケジュールは詰まっていても忙しいではなく充実感となる。

ただ目の前のことに夢中になっていると、時間がすぎるのはあっという間に感じますが、達成感を得られるんですよね。

スケジュールぎっしりだと

もっとみる
皮膚から静かに侵入してくるもの

皮膚から静かに侵入してくるもの

『経皮毒』という言葉をご存知でしょうか?

現代を毎日ふつうに生きているだけで体に侵入している毒素なんです。
アレルギーの原因、婦人科疾患へ影響する怖い存在。

経皮吸収の仕組みを知って、
より良い商品を選ぶこと、
私たち一人一人が賢くならなければ!🎶

無添加、天然素材、オーガニックなど
色々な表記がありますが、
食材の裏面の内容物をチェックするように
日用品にも意識を向けていきましょう。

もっとみる
夫の背中肉を落とす!

夫の背中肉を落とす!

こんにちは、ヨガ講師、アーユルヴェーダアドバイザーのELLYです。

『ガルシャナ』という絹の手袋で皮膚をゴシゴシこすり

体脂肪を柔らかくしてデトックスする、アーユルヴェーダの治療法があります。

私は太ももがマイナス3cm、二の腕がマイナス1.5cm

など効果を実感しています!

もともと平均体重より軽く痩せ型なので、
私には必要のないものだと思い込んでいました。

太白胡麻油を使った全身の

もっとみる
日本人の匂い

日本人の匂い

五感から情報をキャッチしている私たち。

ご存じの方も多いと思いますが
視覚から87%
聴覚7%
触覚3%
臭覚2%
味覚1% という割合で受け取っているんですね。

割合は少ないけど、命の危険から守ってくれるための大切な『臭覚』
焦げ臭かったら、なにか燃えてる!?
と、危険アラームが発動しますよね。

今回は、こちらの本を読みました♪

匂いをきっかけに記憶がフラッシュバックする心理現象を【プル

もっとみる
幸せのために必要な意識

幸せのために必要な意識

最近流行りの自己肯定感という言葉。

叱らない教育
褒めて、長所を伸ばす
男女論で語らない
など、平和主義の人が増えている。

私たちの親世代は(50-60代)
食べるために仕事に行く
残業ありき
体罰!部活中の飲水禁止!うさぎ飛び!
などが当然だったと聞く。

それは権力がある人には従うべき
年齢が上の人へ敬意を払う
言葉で伝わらなければ暴力で教える。

今考えると、すごく幼稚な意識で
お互いに

もっとみる
思いやりが世界を救う

思いやりが世界を救う

倭の国だった頃から、調和を重んじて
みんなで助け合いながら生きてきた私たちの先祖。
日本人は、空気を読み過ぎると言われているが
思いやり能力がハイパー高いんだよね。

こうしたら喜んでくれるかな?
こんなこと言ったら悲しませてしまう?
これをしたら怒らせちゃうかも。

などなど、相手への配慮が行き届いているからこそ
優しさ、思いやりにつながると思うんだ。

日本に浸透した仏教の教えには
こんな言葉

もっとみる
医学教を卒業しませんか?

医学教を卒業しませんか?

今回は、こちらの本を読みました。

少し過激な表現や、現在医療従事者として
目の前の患者さんのために努力されてる方にとっては
知りたくない事かもしれません。

私自身は、両親のおかげで健康な体に生まれて
周りの人のおかげ様で
心も健康なまま成長してきた。

大きなケガも経験することなく、救急車に乗るような不運もなかった。
西洋医学にお世話になったのは
ちょっとした風邪と
足の裏にタコができて焼き切

もっとみる
自尊心が大切な理由

自尊心が大切な理由

いまの自分が大好き!と言える瞬間と

わぁーいまの自分最悪だなぁ、、、と思ってしまう瞬間。

常に最高な自分でいられるわけではないし
思い通りに進まないこともあるかもしれない。

だけどね、私たちの【潜在意識】のパワーが強いことを知ると
自分を信じることが大切であることに気づく。

自尊心とはWikipediaにこう書かれている。

自尊心とは、他人からの評価ではなく、自分が自分をどう思うか、感じ

もっとみる