マガジンのカバー画像

ヨガ講師の頭の中

287
ヨガを語る、ヨガと生きる 健康で有益な人生へ導く日々の知恵。 ヨガ哲学から考える 毎日の出来事をつらつら✏️✨
運営しているクリエイター

#育児

シンプルに生きる

シンプルに生きる

こちらの本を読みました。

心に響く言葉ばかりだった。
読んだ後の心がポカポカするので、おすすめですよ♪

【土地を所有できる人がいるだろうか?
空気や、水を所有できる?太陽光はだれのもの?
それらとのつながりの中で生きることだけだ。】

現代人は、家を買い車を買い、夫婦関係は
相手を束縛するような所有的意識があるでしょう。
それを手放して、みんなのお家である
地球の資源をお借りしている感覚を持つ

もっとみる
アーユルヴェーダ的性教育

アーユルヴェーダ的性教育

西洋医学が主流の日本には
耳鼻咽喉科、産婦人科など
専門医がいる病院がたくさんある。

大病院になると、〇〇科という部門ごとに
病棟が分かれていたりしますよね。

東洋医学のアーユルヴェーダも同様です。
8部門に分かれていて
それぞれ医師免許取得のために6年以上学ばれて、国家資格として認められています。

日本には、残念ながらアーユルヴェーダ治療院やお医者さんが少なく
それは政府が『西洋医学』を押

もっとみる
みんな免疫力を上げたい

みんな免疫力を上げたい

2020年以後、世間では
【健康の大切さ】に気がついた人が
増えているとかんじます。

情報が溢れているから、自分に合う健康法が
わからなくて悩んでいる方

免疫を上げるために、色々やってみてるけど
これであってる?と不安な方

まずは、免疫力を上げることよりも
免疫力を下げる原因を知り
それらを避けましょ!

◉抗生物質などの西洋医学的なお薬
“チックん”も流行ってますが、同様です。
(症状を抑

もっとみる
家庭のルールってある?

家庭のルールってある?

どのような家庭環境で育ってきたか、子育てをしていると両親の影響がとっても大きいことに気がつくよね。

私の記憶にあることは『人が嫌がることはしないこと、笑顔の人の周りに人が集まるよ』という言葉。

幼い頃から『空気の読める子』だったと思う。長女としてしっかりしているとか、マセているとか、ちゃんとしていることを褒められてきたから。

そして、嫌なことがあってもニコニコ受け流していたから

『えりちゃ

もっとみる
思いやりが世界を救う

思いやりが世界を救う

倭の国だった頃から、調和を重んじて
みんなで助け合いながら生きてきた私たちの先祖。
日本人は、空気を読み過ぎると言われているが
思いやり能力がハイパー高いんだよね。

こうしたら喜んでくれるかな?
こんなこと言ったら悲しませてしまう?
これをしたら怒らせちゃうかも。

などなど、相手への配慮が行き届いているからこそ
優しさ、思いやりにつながると思うんだ。

日本に浸透した仏教の教えには
こんな言葉

もっとみる
医学教を卒業しませんか?

医学教を卒業しませんか?

今回は、こちらの本を読みました。

少し過激な表現や、現在医療従事者として
目の前の患者さんのために努力されてる方にとっては
知りたくない事かもしれません。

私自身は、両親のおかげで健康な体に生まれて
周りの人のおかげ様で
心も健康なまま成長してきた。

大きなケガも経験することなく、救急車に乗るような不運もなかった。
西洋医学にお世話になったのは
ちょっとした風邪と
足の裏にタコができて焼き切

もっとみる
ココロを軽くする方法

ココロを軽くする方法

8月の猛暑で、体が疲れていて
子どもたちの夏休みで自宅が散らかり
1人ゆっくりする時間が減り、
ありがたいことにお仕事も忙しくさせてもらったので
『あー癒されたい』の欲求がピークの9月前半。

アーユルヴェーダサロンを予約した。
オイルでマッサージしてもらう肉体的な気持ち良さと
精神的な癒し、香りや音の波動でメンテナンスしてくださるので
90分の『チャクラコース』を選んだ。

カウンセリング前に

もっとみる
私の中にいる悪魔

私の中にいる悪魔

先日こちらの本を読んで
私の中にある、手放したい思い込みと再会した。
読みながら、考える時間が必要で
何度も休憩を挟んで4日かけて読み終わった。

女性の権利を守るために活動している#上野千鶴子 さんと、元AV女優で作家の#鈴木涼美 さんの
往復手紙の内容が
そのまま本になっている。

上野さんは、なぜ男に絶望せずにいられるのですか?
という、涼美さんの言葉に共感してしまった私。
男の人って単純で

もっとみる
アーユルヴェーダ体質診断

アーユルヴェーダ体質診断

アーユルヴェーダという言葉を知ってる方は
『オイルマッサージ?エステ?』のイメージが
あるかも。

【本当の体質】が知りたい方は最後まで、お読みくださいね。ご予約方法も記載しています♪

インド5000年の歴史ある伝統医療であり
哲学なんだよね。

免疫力を高めたいご時世ですが
大切な食事は、体質によって合うもの合わないものがあるので
絶対全員の健康に役立つ食材などは、無いんです。

自分の体質を

もっとみる
後先考えないこと

後先考えないこと

マインドフルネスのように
『いま、ここ』に集中している時
この瞬間に全力投球している時って
あの時、こうすればよかったとか(過去)
この後、あれをしなくちゃなー(未来)
なんて考えてる余裕がないの。

だから悩みも手放して
ツラさも忘れて
悲しみからも距離を置けるんだよ。

マインドフルネスを意識しながら
日常を送るとね
『いま、ここにいる自分』を大切にすることができるのよ。

小学生の息子たちと

もっとみる
春夏秋冬のように

春夏秋冬のように

人生は、春の穏やかな空のような日もあれば
暴風域に入る日もある。

女性ホルモンの講座をしていて、よく例え話で使うのが
人生を『春夏秋冬』だと考えるの。

生まれたばかりの赤ちゃんは、みんなを笑顔にして何もかも初めての経験からスタートする
それは春のようにポカポカ幸せな日々。

青春時代から、雨雲が出てきてジメジメ梅雨のシーズンが到来する。
友達同士のいざこざ、両親に反発してみたり
恋愛をして新た

もっとみる
負のスパイラルからの解放

負のスパイラルからの解放

恐怖心を感じた時や、切羽詰まった時に
急いで選んだ答えは、たいてい妥協案だから
後悔が伴う。

人生の中で大切な選択にせまられた時に、顔を覗かせてくるのが
5つのトラウマ
【遺棄、虐待、裏切り、否定、拒絶】

心の傷の重症度は、他者と比べるものではないし
数値化するものでない。
だけど多かれ少なかれ、2、30年生きていれば何度か経験している負の感情
現在進行形で、苦しみの中におられる方もいると思う

もっとみる
ココロの病に良質なオイル

ココロの病に良質なオイル

乾いた心って言葉があるくらい
肌、髪、爪など潤いがない人は
同じように心が干からびていて
人に優しくなれなかったり、褒め言葉を素直に受け取れなくなるよ。

湿気がある春夏は、肌がペタペタするから
乾燥していないと思いがちだけど
ご注意ください♪
強い日差しに晒された、髪の毛からは水分が抜けてしまっているかも。
クーラー効いた部屋で長時間過ごしていたら
お肌も、筋肉も、関節もカチカチかもしれない。

もっとみる
誰の言葉なのかが大事

誰の言葉なのかが大事

先日ね、仲良しで尊敬してる友達から
『オススメのドラマ』を教えてもらって
見てみたのね。
それがとっても面白かったの。
似た価値観の友達からオススメされる本なども
たいてい楽しくて感動場面も同じだったりする。

でもね、そのオススメのドラマを
何ヶ月か前に、話が噛み合わないなーと感じる知り合いがSNSで発信していたんだよね。

その時には、見てみようとも思わなかったし
その人が『良い』と思うものは

もっとみる