マガジンのカバー画像

ヨガ講師の頭の中

287
ヨガを語る、ヨガと生きる 健康で有益な人生へ導く日々の知恵。 ヨガ哲学から考える 毎日の出来事をつらつら✏️✨
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

ヨガインストラクターになるには?

ヨガインストラクターになるには?

ヨガをしていると健康になる、リラックスする、インナーマッスルが鍛えられる。
上記が何となくみなさんがイメージするヨガの効果。

私が伝えたいヨガの効果は、ヨガをして自分の本当の気持ちを知り、体のクセに気づき、思考の動きを客観的に見られるようになること。
自分自身を許してあげて、自分自身の欲求に応えていけるようになること。
それができるようになると、小さな幸せに気がつき、とっても生きやすくなる。

もっとみる
私は、こういう人間です。

私は、こういう人間です。

自分を知ること。
あなたはどんな人ですか?
何も制限がないとしたら、あなたは何をしたいですか?
今あなたが行きたい場所はどこですか?
嬉しかったこと、面白いニュースがあれば誰に伝えたいですか?
悩みは誰に相談しますか?

忙しく毎日を送っていると、自分の気持ちにフタをして、私はどんな表情なのか、どんな気持ちの揺れ動きがあるのか気がつけない。

自分の思考のクセや、自分が本当に大切だと思っていること

もっとみる
park yoga🎵

park yoga🎵

7月も引き続き、公園でヨガレッスン。
すべて60分のクラスです。

place:祖師谷公園
price: 回数券→3回3000円or単発1500円
day: 7月4日、7月18日、7月25日
time: am9:00〜

雨天中止、当日の7:30までに開催について決定致します。

寝転がることができるサイズのレジャーシートその上に敷くヨガマット
動きやすい服、飲みものをお持ちください。

初中級者

もっとみる
気分転換に、ぬりぬり

気分転換に、ぬりぬり

13歳から、欠かさずしてること。
当たり前にしている習慣を見つけた。
見つけたというか『私、これをすることで精神安定してるなー』と気がついた。
ひとつの瞑想状態。

それは、手の爪にマニキュアを塗ること。

中学生の時、おこづかいを手にして100円ショップでキラキラ輝いて並んでいる
マニキュアたちを眺めているだけで幸せな気分になり、少しずつコレクションしていた。

勉強机に並べて行くとテンションが

もっとみる
学び続ける

学び続ける

毎日、ヨガプラクティスをして
毎日、変化があるカラダに向きあう時間は
とっても大切。
変化があるのは、カラダだけじゃなくて
ココロも、思考もクルクル変化して
天気にも左右されるし、何より睡眠の質によっても考え方がポジティブにもネガティブにも傾く。
女性ホルモンの周期の影響を受けて、
今日はチャレンジポーズの練習をしてみようかな!という日と、とりあえずゆるゆるほぐしたい日がある。

それでも不思議と

もっとみる
変化に合わせて、ゆるりと

変化に合わせて、ゆるりと

ウィルス感染防止のため、ヨガスタジオのルールに変更があった。
来店時はマスク着用必須、
エントランスにて手指消毒、検温して同意書にサイン、
レッスン参加人数が制限されている。
ヨガマットを等間隔で敷くために床に目印がついた、アジャストNG、
生徒さんはレッスン中マスクを外してOK、インストラクターはマスクorフェイスシールドの着用。
次のレッスン参加のための、待機スペースでは
私語厳禁などなど

もっとみる
人間だから、できること

人間だから、できること

自粛期間中に、今までの生活習慣や仕事内容、キャリアなどについて考え直した人が多いと思う。
私自身も、子育てと仕事と趣味について
今まで何となく続けていた習慣を見直すことができた。
そこで、よく目にしたトピックとして
アフターコロナの世の中で衰退していく企業、職業や
逆に盛り上がっていく業界のこと。

私はヨガインストラクターをしていて、2人の男の子を育てている。
ヨガ業界について、私が考えたことは

もっとみる
見抜くこと、信じること

見抜くこと、信じること

子どもを育てていると『純粋さ』に驚かされ、感動させられることがある。
その純粋さに触れていると、私自身が大人になる過程で汚れているようにさえ感じる。
そのまま素直で純粋にまっすぐ
育ってほしいと思う反面、
誰かに騙されたり、批判などを間に受けて傷ついてしまうのではないか、、、と心配になる。

シンガポールの元首相(リー.クワンユー)が、『常にシニカルにものを見ることが、ボケないで長生きする秘訣だ』

もっとみる
こころの筋トレ

こころの筋トレ

ストレスと人間学メンタルヘルスという本を読んだ。
五月病という言葉があるように、新生活で慣れない環境や人間関係に疲れてしまう心の病気がある。
今年は5月が自粛期間だったので、これから7月頃に疲れが出てくる人が多いのではないだろうか。
特に、今年は学生の夏休みは短縮されて
授業の進み方は早まるだろう。
社会人は、リモートワークなど普段とは違う業務が増えたりイレギュラーな対応があるだろう。

アレキシ

もっとみる
あなたは今いちばん若い

あなたは今いちばん若い

明日の自分よりも、今これを見てくれている
あなたの方が若い。
人生は100年時代といわれているが、
2011年の地震を経験して、命をいつ落とすのかわからない。という事実を実感して
人生が明日終わるかもしれないと
心に留めている。
時計は巻き戻せないなんて、当たり前の話かもしれないけど、そうやって毎日を大切に愛おしく感じながら
生きていると
時間がとても大切な財産だと気がつく。

その時間で、何を見

もっとみる
空想、瞑想、感想

空想、瞑想、感想

今日は歩くと汗ばむくらい暑い日でしたね。

●海外旅行
●温泉旅行
●カフェでのんびり読書
●友達と会う
●映画館に行く

●ヨガスタジオへ会いたい先生に会いにいく
●ネイルサロン、ヘアサロンに行く

まだまだ書ききれないけど

自粛生活中に、やりたかったことを書いてみた。
やっとやっと、カフェで読書と、ネイルサロン、ヘアサロンに行けた。友達にも会えた。
今までなにげなくしていた事なのに、ありがた

もっとみる
意識のスイッチング

意識のスイッチング

1つの事に集中できる時間は、色々な見解があれど45分〜90分が限界と言われている。

子どもの集中力は短く幼児であれば5〜15分くらいを想定している。
ゆえに幼児教育番組(Eテレなど)は、ひと番組がとても短く、飽きさせないためにテンポが早い。

私は読書をしていると、ストーリーに入り込んで
あっとゆうまに30分。
海外ドラマは1つのストーリーが30分〜40分で集中して見ることができる。 
仕事に関

もっとみる
より良いものを、より美味しく

より良いものを、より美味しく

梅雨入りかしら。6月になり、世の中が動き出したような雰囲気の朝。
ヨガスタジオも再開されて、お久しぶりです!お元気でしたか?の挨拶が嬉しいなぁ。

みなさんは、食材はどこで購入しますか?  近くのスーパーマーケット、ネットスーパーを利用する?もしくは自分で育てている野菜を収穫している?
我が家は、生鮮食品は店舗で買い
持って帰るのが重い食材などはネットスーパーで注文している。
そしてオーガニック野

もっとみる