![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169503627/rectangle_large_type_2_9eee9e1e7afc115b888d1e890e9e9789.png?width=1200)
インスタ投稿に効果をプラス❣note活用法
インスタのキラキラ投稿とか
アルゴリズムとか
疲れていませんかー?👹🦈
ちょっと憧れた時も
あったけど
今はもういいや( ̄▽ ̄)っ
ってなってますぇ~♪
ってことで
ワタスと同じように
思っているあなたへ
今回は
インスタを止める、のではなく
「インスタ投稿をもっと効果的にするために、
noteをどう活用すればいいか?」
についてお話しします。
![](https://assets.st-note.com/img/1736510723-p4Qj8Fvin9CoybcwZlSUsIBm.png?width=1200)
インスタだけでは足りない理由
インスタは写真や短い動画で視覚的に
アピールするのが得意なツール。
ですが、それだけでは
伝えられる情報が限られてしまいます。
例えば、ヨガのポーズを写真で紹介しても、
その効果や注意点を十分に伝えるのは
難しいもの。
そこで、インスタで興味を引き、
noteで詳しく説明する
という流れを作ると、
ファンがあなたの情報を
より深く知ることができます。
💡 つまりは
インスタは興味を引く「入口」
noteは詳しく伝える「本編」
と考えるとわかりやすいっす!
noteを使うメリットとは?
noteには、
インスタではできない魅力が
あるんです!
以下のようなメリットを活かせば、
あなたの発信力がさらに高まります✨
✅ 深い内容やストーリーを伝えられる
インスタでは短くまとめた内容を、
noteで補足することで、
あなたの想いを読者にしっかり届けられます。
✅ ファンとの信頼関係を築きやすい
noteの文章は、あなたの価値観や経験を
丁寧に伝えるのに最適。
読者に「この人についてもっと知りたい!」
と思ってもらえるようになるのです!
✅ インスタで伝えきれない魅力を補える
写真だけでは伝わらない情報を
noteで発信することで、
あなたの発信がより立体的になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1736512916-1UhLZcoamEKqgB3wykJQRsb0.jpg?width=1200)
noteでやるべき3つのこと
noteを活用してファンを増やすには、
以下の3つを意識してみてください😊
1️⃣ 読者の悩みを解決する記事を書く
例: 「肩こりに効くヨガポーズ」や
「初心者向けピラティスの始め方」
など、読者が「知りたかった!」
と思う内容を提供します。
2️⃣ 自分の経験やストーリーを交える
例: あなた自身がヨガを始めたきっかけや、
教室を開いた理由などを共有すると、
読者に親近感を持ってもらえます。
3️⃣ 役立つ情報をわかりやすく伝える
例: ポーズのやり方や注意点を
箇条書きで整理すると、
読む人が理解しやすくなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1736512836-LQO5SafAProhMsJxlFKzu6Ub.jpg?width=1200)
インスタ×noteを組み合わせるコツ
インスタとnoteは、それぞれ得意なことが違います。
この違いを活かして
組み合わせることによって
効果的な発信ができるようになる✨
💡 インスタ➡写真や短いキャプションで興味を引く
💡 note➡その投稿を補足する詳しい情報を提供する
例えば…
インスタ投稿: 「ヨガ初心者におすすめのポーズ3選」の写真を投稿
note記事: そのポーズの効果や注意点、さらに具体的なやり方を解説
「さらに詳しい解説noteで!」
とインスタの投稿にリンクを貼れば、
読者が自然にnoteにアクセスしてくれるようになります😊
![](https://assets.st-note.com/img/1736512857-zuoYfXPlw4ts9Cp7LJDOhMmj.jpg?width=1200)
投稿アイデア例
どんな記事を書けばいいか迷ったときは、
以下のアイデアを参考にしてください。
✅ 初心者向けの解説記事
例: 「初めてのヨガで知っておきたいこと」
✅ 失敗談や成功談
例: 「私がヨガを続けて肩こりが解消した話」
✅ 役立つリストやHOW TO
例: 「肩こり解消におすすめのヨガポーズ5選」
これらは、読者が読みたくなる鉄板のテーマです✨
続けることで結果が出る!
noteやインスタでの発信は、
一夜にして結果が出るものではありません。
でも、続けることで必ずファンが増え、
信頼が深まります。
無理にキラキラした投稿を
目指さなくてもOK!
あなたの言葉で、
あなたらしい発信を続けてみてくださいね😊
![](https://assets.st-note.com/img/1736512944-uak9z5ygK3UXENY1ZteR7dDP.png)
まとめ【ワタスの本音👹🦈】
インスタ投稿
毎日頑張ってんのに
「反応が少ない」
「顧客につながらない」
と感じることって
ないですかー?
そんなときに
おススメしたいのが
【note】
noteを使うことで、
インスタの良さを活かしながら
もっと深い発信が
できるようになるんです❣
コツコツ投稿が一番の近道✨
一緒に頑張りましょう~❣
あ、別アカで離婚のサポートもしております(笑)
見てみてね👇
インスタはこちら👇