見出し画像

店長あやなが語る「エスニックチャーム」と「クリスタルペタルティア」の魅力

こんにちは、ピアスショップ「YoeY」店長のあやなです!✨
今日は、インスタグラムでもご紹介した「エスニックチャーム」と「クリスタルペタルティア」について、より詳しく語らせていただきます。

どちらも私のお気に入りで、シーンやスタイルに応じて使い分けができる万能アイテムなんです!😊

エスニックチャームピアス:カジュアルとパーティーを繋ぐ存在感


エスニックチャームは、動きのあるカラフルなデザインが魅力です。普段のカジュアルコーデにプラスするだけで、グッと洗練された印象になります。

例えば:
カジュアルコーデ
デニムジャケットやリラックス感のあるワイドパンツに合わせると、ほどよいラフさの中に女性らしさが際立ちます。特に髪をアップにしてピアスを主役にすると、一気に華やかさがアップ!


パーティーコーデ
例えば、無地のシンプルなワンピースに合わせてみてください。ピアスのカラフルなデザインが主役になり、パーティーシーンでも個性を演出できます。さらに、ゴールド系アクセサリーをプラスすると統一感が出てよりエレガントに✨

このピアスの良いところは、オンとオフどちらにも馴染む点です。ひとつ持っておくだけで、日常も特別な日もカバーできる便利さがあります!

クリスタルペタルティア:シンプルで上品な美しさを耳元に

一方で「クリスタルペタルティア」は、シンプルでありながら圧倒的な存在感を放つデザイン。クリスタルの輝きが、どんなシーンにも品格をプラスしてくれます。


例えば:
フォーマルコーデ
タイトな黒のタートルネックトップスに、ブルージーンズやバギーパンツを合わせたクリーンなスタイル。シンプルな中にピアスの輝きが映える、大人の余裕を感じさせるコーデがおすすめです。


パーティーコーデ
スレンダーなドレスやレース素材のワンピースにこのピアスを合わせると、シンプルなのにどこかゴージャスな雰囲気に。クリスタルが動くたびに揺れるので、視線を集めること間違いなし!

クリスタルペタルティアは特に、シンプルでエレガントな印象を与えたい方にぴったり。特別な日の自分へのご褒美や、大切な方へのギフトにもおすすめです。

店長あやなからのアドバイス:ピアスを楽しむ3つのポイント

1. ピアスを主役に
シンプルな服装に、目立つデザインのピアスを取り入れると全体が引き締まります。
2. シーンに合わせた使い分けを
カジュアルな日はエスニックチャーム、フォーマルな場ではクリスタルペタルティアといったように、シーンに合うピアスを選んでみてください。
3. 自分らしさを大切に
ピアスはアクセサリーの中でも個性を出しやすいアイテム。自分だけのスタイルを見つけて楽しんでください!


おわりに

インスタグラムではカジュアルコーデを中心にご紹介していますが、ここではフォーマルやパーティーシーンでの活用もご提案しました。

「エスニックチャーム」と「クリスタルペタルティア」で、普段のコーディネートに新しい魅力をプラスしませんか?

ぜひ、プロフィール欄からショップページもチェックしてみてください!
あなたのジュエリーボックスが宝箱になるお手伝いを、心を込めてさせていただきます💎✨


いいなと思ったら応援しよう!