2/18 「かんごふ」という言葉
寝る前に次男に「ひとまねこざる びょういんへいく』と読んだら、かんごふという言葉が出てきて、自分で勝手に「かんごし」と言い換えた。
確認したら、改訂版第一刷は1998年発行。近頃「看護婦」という表現は聞かない。「女優」も聞かなくなった。再改訂では「かんごし」になっているだろうか。
寝る前に次男に「ひとまねこざる びょういんへいく』と読んだら、かんごふという言葉が出てきて、自分で勝手に「かんごし」と言い換えた。
確認したら、改訂版第一刷は1998年発行。近頃「看護婦」という表現は聞かない。「女優」も聞かなくなった。再改訂では「かんごし」になっているだろうか。