Subプロシージャ(VBA #4)
インターネット上に数多あるVBAコードを見ると、Sub ○○~ から始まっています。
これは、プログラムした内容を実行するために必要なものです。
内容を呼び出すために、Sub と End Sub で挟みます。(Subプロシージャ)
Sub ○○ ()
プログラムの内容
End Sub
○○ には、名前をつけます。
ただし、数字始まり や アンダーバー以外の記号 は、使えないので気を付けましょう。
名前は何でもいいのですが、プログラムの内容に沿った名前にするとわかりやすいです。
日本語でも書けます。
皆でメンテナンスしていくという前提であれば、日本人しか使わないのであれば日本語、多国籍なら英語にする等、検討します。
自分ひとりでしか使わない! というのであれば、お好みで。
今回は以上です。ごきげんよう。