【レポ】ベッラヴィスタラウンジでディズニークリスマスを感じてきた話
小さい頃からクリスマスがイベントの中で一番好きでした。
キラキラの装飾、おいしい料理、ハッピーな音楽、プレゼント…。
毎年ハロウィンが終わって11月に入ったら、もう気分はクリスマスです。
中でも、クリスマスシーズンのディズニーパークが大好きで、毎年欠かさず行っておりました。
ただ、今年はベビー誕生の予定日が12/20なので、
妊娠後期に入ってからインパする勇気もなく、我慢しようと決めました。
そんなときに夫が発した言葉。
「ディズニーホテルのレストランでも予約してみたら?」
なるほどその発想はなかった!!!
しかし、そのとき既に11月初旬。
もう予約いっぱいだろうな。。と思いつつ、予約サイトにアクセス。
やはりほとんどの予約枠は埋まってしまっていたのですが、
ベッラヴィスタラウンジの14時~の予約枠が奇跡的にあいている!!
しかも前方指定席!?
本当に運よく、キャンセルが拾えたのでした…!
ということで、長い前置きになりましたが、
ベッラヴィスタラウンジでのクリスマスランチコースレポを書いていきたいと思います。
12ː00 舞浜駅到着
混んでるなあと思いながら、まだ時間があるので
チックタックダイナーでパンでも買えたらなあ!と思いアンバサダーホテルへ。
並んでいることは想定内だったのですが、「2時間くらいかかるかも」と言われ驚き!!
あきらめてぶらぶらしつつ、ミラコスタに向かうことに。
13ː00 ミラコスタ到着
ミラコスタは2年前に夫がプロポーズをしてくれた思い出の場所でもあります。それもクリスマスシーズンだったなあ。
時の流れに思いを馳せながら、ロビーをうろちょろしたり、ウェディングドレスを纏った花嫁さんをうっとり眺めたりして時間をつぶしました。
14ː00 ついにベッラヴィスタラウンジへ!
以前ミラコスタに宿泊した際、朝食を食べたことがあるので初めてではないのですが、久々なのでテンション爆上がり。
1列目の右端の席に案内されました。
最高の眺めにすでに大満足な気持ちでおりましたが、
ここからホスピタリティの高いサービスの連続で、感服いたしました。。
まず、お腹をみてすぐに妊婦と気づいてもらえたようで、「クッションお持ちしましょうか?」の声掛け。
クッション!!!ありがたすぎる。
お言葉に甘えて、持ってきてもらいました。
そこからコースメニューの説明があり、考えた上でクリスマスのコースを注文。
すると、「食べ物に関して何か気にされていることはありますか?」との質問。
え~!そんなことまで聞いてくれるんですか!?
「火の通っていないものは食べないようにしています。。」
と伝えたところ、キッチンに確認していただけるとのこと。
結果的に、
・前菜の生ハムに火を通す
・メインの魚料理は火を通しているが、しっかり目に火を通す
この2点を提案していただき、その通りにお願いしました。
コース料理って大体生魚とか生ハムとか出てくるので、
妊娠してからは意図的に避けるようにしていたのですが、
こんなに気を遣っていただけるのか。。と感動しました。
しっかりスペシャルドリンクも頼み、
リースをイメージした前菜がきた頃、14ː15~のレッツ・セレブレイト・ウィズ・カラーが始まりました。
ハバグリ、最高すぎて泣きました。
そして焼かれた生ハムも美味しかったです。
その後、
・パスタ
・メインの魚料理
をペロリ。とくにメインのお魚がおいしかった…!
何度か「寒くないですか?ブランケットあるのでお声がけくださいね!」とお声がけいただきました。素敵なお心遣いありがとうございます。
デザートを食べていると、15ː15~のディズニー・クリスマス・グリーティングが始まりました。
2つも見せていただけるんですか!?と感動。。
もう何から何までかわいかったです。
デザートもかわいい、そしておいしい。。
最後、記念に夫と2人で写真を撮り、大満足でお店を後にしました。
随分と早いクリスマスになってしまいましたが、
今年のクリスマスはこれで悔いなし!と思えるほど、大満足の時間でした。
みなさまもぜひ、ベッラヴィスタラウンジで素敵なひと時をお過ごしください🎄