2020年5月の記事一覧
『6F』畑の「芽かき」作業0517
妻はひたすら
株間の草むしりをしてくれました
ありがとうm(_ _)m
害虫対策と草刈りの効率化です、
めちゃ助かるんだそれ(^人^)
芽かきをしながら良さげな新梢があったので
今季一発目のリョクシマン参上です!
(緑枝接ぎのことです)
こんなはずじゃないのに…
仕上がりが汚すぎる。。。
まー1発目はこんなもんです。
台木新梢と穂木(品種)新梢との
タイミングが重要ですがこ
『タキちゃん』畑の「芽かき」作業0509
こちら千曲市のあんずの里では、
GW明けまで遅霜被害に要注意です。
明けたので、芽かき開始です。
樹勢を強く保ちたい無核ブドウと
グングンに樹形をつくりたい若木から
はじめます🙋♂️
がんばれ苗木!
こちらは3年目アルバリーニョ
グングン伸びて(^人^)
この『タキちゃん』畑は
苗木と
若木ワインぶどうと
20歳超え巨峰とスマイルが
同時に生きてる畑です、
かなり好
「苗木づくり用」の「台木管理」0508
…なんてタイトルにすれば
様になってるように思えるけど。
ただただ、単に作業遅れで
剪定してなかっただけです〜🤣
わさわさと芽が出まくってくれたところを
申し訳ない、サッパリさせてくれ。
必要な芽だけ残して
来年の苗木用の台木に、
今年はもう少しちゃんと管理しませう。
でないと「苗木づくり」の成績が悪くなっちゃって。。。
ハウスから搬出直前の苗木たち。
左のわさわさ感ある苗