よこまろん

思いつきを形にしたい人。自由に考えられることを大切にしているので、目的なく色々やっていきます。

よこまろん

思いつきを形にしたい人。自由に考えられることを大切にしているので、目的なく色々やっていきます。

マガジン

  • 思いつき

    いつか形にするかもしれない未完成のアイデアたち。ご利用はご自由に。

  • 多様性と自由

    つぶやきと記事が複数あったのでまとめました。意識してなかったですが、関心あるテーマだったようです。

最近の記事

自作アプリを半年使ってめっちゃアップデートした

昨年9月にリリースしたメモ帳アプリを自分で使いながら少しずつアップデートしていたのですが、根本的なデザインの見直しと新機能追加をしたくなってきて、3月初めからずっと修正していてやっとリリースできました。 自己満ですが苦労して作ったので、こちらで機能を紹介させていただきたいと思います。そこそこ大きく変わって、名前もアイコンも変わったので前バージョンとの比較というよりは、新しいアプリのような気持ちで一から全部紹介させてください。これまた自己満で言いたいこと全部書くので、目次から

    • アプリ名を変えた理由:「ラベルメモ」→「ラベルノート」

      去年の9月にリリースしたメモ帳アプリ「ラベルメモ」ですが、少し前にアプリ名を「ラベルノート」に変えました。 その方がこのアプリの目的を的確に表しているなと、いちユーザーとして使っていて気づきました。 それぞれの名前の元になっているイメージはこんな感じです。 「ラベルメモ」は上図のようにメモにラベルをつけるイメージです。メモを作る時のイメージ。 「ラベルノート」は下図のように、ラベルごとのノートが存在するイメージです。 元々やりたかったこと、アプリを作った理由はこちら

      • すこし手間がかかるともっと好きになる

        ルッコラが発芽しました。 2月は寒いので難しいかと思っていましたが(地温が15℃以下になるとダメと書いていました)、 なるべく温度を下げず日光を当てられるように、晴れた昼はベランダに出して、夕方は室内の窓際、夜は冷たい窓から離れた場所に移動して。 ひと手間かけていると、より愛着が湧くという体験が最近は多い気がします。 年末に買った黒のコートは白い毛がすごくつきます。毎回着る前にコロコロしないといけないのですが、やっているうちに、余計に好きになっていきました。 そうや

        • DIY 壁と半円と器

          仕事はデスクワークでおもいっきりデジタル。プライベートではアナログな手触り感のある暮らしがしたい。 そんな今日このごろ。 DIY欲求と、未だ出番のないお気に入りの器のため、壁に棚を作って飾りました。 (器は好きだけど料理はあまりしないのです) 以下、作った過程と器のはなし。 はじめは普通のウォールシェルフに器を並べることも考えたのですが、リビングは作業場でもあり、目に入る情報が多いと気が散る性質なので、好きな器を一つだけ置くことにしました。 棚のサイズをどうするか。買

        マガジン

        • 思いつき
          0本
        • 多様性と自由
          0本

        記事

          前記事のダイエット法をアプリ化

          「日々の目標体重を決める」+「オーバーした翌日は罰ゲーム」というダイエット方法について前記事に書きました。 紙とペンでも出来るのですが、簡単にスマホアプリ化できそうだなと思ったので、作ってみました。 (自分がiPhoneなのでAndroid用は作ってないです、ごめんなさい。一つ前はAndroidだったんですが…) Applivレビューアプリ紹介サイトのApplivさんにレビュー頂いた記事がこちら: 大変分かりやすく、まとめて頂きました。是非リンク先から全文ご覧ください。

          前記事のダイエット法をアプリ化

          36才、人生で初めてダイエットに成功した話

           小学生からずっと太っていて、運動嫌い、甘いもの好き。ストレスを食で発散してしまう。太っている見た目もそうだけど、何よりもダイエットすらできない自分の弱さに凹む。そんな人生36年目、自分に合うダイエット方法を編み出して、初めてダイエットに成功した話。 どれだけ痩せたの? 1ヶ月半で-5キロくらい。まだぽっちゃりさんだけど、自分に合ったダイエット方法を考えて、それが狙い通りに成功して、もう大丈夫、痩せようと思えば痩せられる、と自信がついた。 私のダイエット方法 過去に何度か

          36才、人生で初めてダイエットに成功した話

          タグ型データ管理のポテンシャル

          みなさんは個人の画像やメモ、仕事で使うファイルなどのデータをどう整理していますか? 大きな分類でフォルダを作り、さらにその中にフォルダを作って小分けにしていくのが一般的かと思います。Macのファインダー、Windowsのエクスプローラーなど、フォルダとタグを併用できるソフトも多いですが、タグは全く使わないか、おまけ程度に使う人がほとんどではないでしょうか。私もそうです。 そんな中ですが、この記事の内容はこちらになります。 デジタルではフォルダ型管理よりもタグ型管理の方が

          タグ型データ管理のポテンシャル

          感受性を豊かにすることはできるのか

          感受性が豊かな方が人生楽しそうだなと、ふと思った。 でも感受性って何だろう?分かるようでよく分からない。 辞書にはこうある。 なるほど、とは思うものの、これだけだとどうすれば豊かにできるのか、その切り口も分からない。 そもそも、自分がなりたいのは本当に「感受性が豊か」なのだろうか?言葉の定義すら分かっていないのに。 ここで気付いたのだけれど、「感受性が豊か」の正しい定義を知りたいわけではない。目的は「感受性が豊かだと色々なことに感動できて楽しそうだなぁ」と自分が憧れた

          感受性を豊かにすることはできるのか

          ライターさんにレビュー記事を書いてもらえて、とても良かった話

          「欲しいアプリが見つかる」アプリ紹介サイトのAppliv様に、個人で開発したメモアプリのレビュー記事を執筆いただきました。 https://app-liv.jp/5344844/ ※アプリはAppStoreで公開中。リンク先からいけます。iOS版のみです。 こちらで何か用意することなく(お金も)、ライターさんが実際にアプリを触って手間をかけて記事を書いてくれたことがとても嬉しかったです。また、先入観も忖度もないのでユーザーさんにとっても質の高い情報になっていると思います。

          ライターさんにレビュー記事を書いてもらえて、とても良かった話

          メモアプリをリリースしたので推しポイントを聞いて欲しい

          ごあいさつ はじめまして。まともな記事は初めて書きます。22年7月から個人でアプリ開発をしている、よこまろんです。前職はデータ分析屋です。今日は初めて本格的に作ってリリースしたメモアプリについて書きます。 褒め言葉というより共感が欲しい 頑張ってリリースしたものの、インストール数は全然伸びません。1週間で100もないんじゃないかな。でもインストール数が少ないからモヤモヤしてるかというと、少し違います。今回は人生初めてのモノづくりということで、まずは自分が使いたいものを妥協せ

          メモアプリをリリースしたので推しポイントを聞いて欲しい