見出し画像

スタート

みなさんお久しぶりです。
今日から令和6年度がスタートしましたね。
今年は気候もいつもと違って、桜満開🌸となるまでにはまだ時間がかかりそうですね。(地元の早咲の桜、河津桜は既に散っているし…)

さてさて、何かと気持ちが一新するこの4月。
皆さんはどのように過ごしているでしょうか?

・新しい環境で生活をスタートさせる方。
・新しいことに挑戦しようとしている方。
・新しいことを見つけようとしている方。
様々かと思います。

で、今日ここに書こうと思ったのは、「note始めてませんか?」という事。

note初めて見ませんか?

特にnoteからの案件でも、noteに媚びを売ろうとしている訳ではないんです。
ただ、今日このnoteにログインしたら「3周年記念バッチ」ってのをいただきまして、過去のものを見返していたんです。
そうすると、確実に自分の頭の中をまとめる力がすいてきたなって思えて来て、自分の成長を感じる事が出来ました。

ブログを始める事

こんなことを言うとかなりハードルが高そうな感じがしますが、始めた当初私自身も続けられるか心配でした。
そして、案の定続きませんでいた。
でも、それでもいいと思うんです。
このブログを「何の目的でやるのか?」が明確になっていれば、
三日坊主を何回続けてもいいと思います。
現に私もコンスタントに投稿できている訳ではありません。
それは、書くネタが尽きる事も、書くこと自体が億劫になることもあります。
でも、ここに投稿する目的が「自分の思考を整理するため」とかであれば、続ける続けないも特に関係ないですよね。
そして、noteはいろいろな使い方が詰まっています。

使い方:その1 ネタ切れ

最初に驚いたことは、「noteがネタ提供している」という事。
先ほども書きましたが、ブログに限らずSNS全般でもそうですが一番続かない理由じゃないかと思うのは『投稿ネタ探し』だと思うんです。
普通に生活していると、それなりに特出する内容も出てくると思いますが、そんなに毎日ある訳でもない。
すると、ネタ探しに疲れてしまう。
そして、1日・2日または、1回・2回と投稿から遠ざかっていく。
そんな時にnoteなら、
・他の人の投稿記事からヒントをもらう
・noteが「この事について書きませんか?」とコンテンツ提供
・そもそも投稿チャレンジなるものがバナー表示される
など、投稿をするための仕掛けがたくさんあります。
※ここだけ見たらnoteの回し者感半端ないwww

使い方:その2 有料化記事

どうせ投稿するならお金を稼ぎながら!という方もいらっしゃるはず。
noteは、サブスク形式で記事投稿する方法や、記事毎に有料・無料投稿が決められる設定があるので、自由に有料化する事が出来ます。
チョットした小遣い稼ぎのはずが、読者数しだいではそこそこの金額が稼げる人もいるとも聞きます。
しかも、有料記事も冒頭の一部閲覧可能。
「その先を読むならここから有料です」って表示の仕方だから、興味付けもばっちり。記事の味見みたいな感じでしょうかね?

この2つの使い方だけでも、noteの魅力だと感じています。
とは言っても、私自身有料化の記事投稿はまだやっていませんが…。
今度試しにやってみようか?

という事で、新年度もスタートになるこのタイミングなので、自分のペースで自分の考えを発言してみるのはいかがでしょうか?
今年度も引き続き、マイペースな投稿頻度で続けていきますので、よろしくお願いします‼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?