![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59444545/rectangle_large_type_2_d8034b22a9f1087025dc4d377e75de5a.jpg?width=1200)
家族5人 1か月移住の旅 16日目
8月21日(土) 移住の旅 十六日目
現在地 岡山県和気町 岩戸お試し住宅
本日も和気町内をまわりました!
まずはお試し住宅周辺のサイクリングロードを散歩しました。
旧天瀬駅。トイレもありました。
黒板とノートに書き込む長女と次女。良い散歩道です!
車で10分ほど移動して、佐伯図書館へ行きました。「おしりたんてい」を読みに行きます。長女と次女が旅の間にはまり、読み込んでおります(笑)とはいえ、旅の間は本を借りることができず、いつも図書館内で読んでいます。
3女もお昼寝。ほぼ利用者がおらず、ゆっくりさせてもらいました。
そのあとは公園遊び。3女も大分手を離せるようになってきました。
公園内の駐車場でいつもどおり昼食。
次はお隣の赤磐市にある「山陽ふれあい公園」へ行きました。車で20分ほど移動。
遊具あり、散策コースもありと大人も子供も楽しめる公園でした。長女も「また明日も行く!」とのこと。
そんなこんなで、夜8時半には熟睡。今日は蒸し暑く、汗をかいて疲れましたね。
昨日も書きましたが、町の人たちは気さくに話しかけてくれる人が多いですね。散歩中にも話しかけてくれました。ただ言葉(方言)が違うので、少し荒く感じますね。ビビります(笑)これも慣れですかね。
今日は疲れていたのか、またしても長女と喧嘩。意志の強さ、自分の思いを通そうとするところは天下一品でございます。
30分ほど車の中で話し、気持ちを落ち着かせてから、家に帰りました。長女は見た目は私に似ていると言われますが、意志の強さは...
子育てはその子のあるがままを受け入ることですよね!
それではまた明日!
いいなと思ったら応援しよう!
![ようじろうの学び舎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62875310/profile_0bfc3e60f2c1517a92a30eda4ed4fa60.jpg?width=600&crop=1:1,smart)