見出し画像

私の頭の中-やかんを見てたらいろいろ頭に浮かんできた-


こんばんはyoccoです。
なにか一つ頭に浮かぶと、そこから芋づる式にあれもこれも頭の中に浮かんできて大渋滞!になることが多いのですが、もしかしてこれは当たり前じゃないのかな^^;


やかんを見てたら頭に浮かんできたことをつらつらと書きます。


早起きできた日は、朝からケトルでお湯を沸かして沸騰する前に白湯を飲んで。沸騰したら、ドリップコーヒーを入れる。
そこから、noteの色々をメモしたり、バレットジャーナルを書いたりしています。

柳宗理のケトル


柳宗理のケトル、シンプルだなーと思ってたけど毎日使ってると愛着がわいて可愛いです。割れないし丈夫。底の面積が広いので、お湯がすぐ沸く。うっかり隣で炒め物なんかして油が飛んで汚れても、磨けば綺麗になる。

実はこれの前に使ってたのは富士ホーローのケトル。ある日洗っていたら、中の塗装が剥がれているのに気づきました。
もちろん、急に冷やしたりなんてしていません。
調べてみると、IHの自動湯沸かし機能が原因だったようです。
えー!と、説明書を見ると書いてありました…
トリセツを読まないといけない、と、この時も思いましたっけ。


↑きっと、あるあるじゃないんでしょうね^^;


私にとっては安くないものだったし、買って半年くらいだったので、めちゃくちゃショックで…
私が選んだケトルだったから夫にも申し訳なく…ホーローケトルは二度と買わないと決めました。(私はそれから自動湯沸かし機能は使わないのですが、夫はボコボコグツグツ、保温までする機能を使います。)


昔はティファールみたいな電気ケトルを使ってたけど、洗いにくいのとそれ専用の場所を作らないといけないからやめました。


電気ケトルを処分するとき、新しいものに買い換えようと夫に言われ続けたけど、わが家はオール電化。
電気ケトルもやかんも一緒、ですよね。
それに、IHの湯沸かし自動機能もあるし、タイマー機能もある。

そう言えば、あんなに電気ケトルを新しく買いたがってた夫。電気ケトルやっぱり買いたいんだけど、と言われたことは一度もありません笑

そうそう。
結婚当初揃えたカトラリーも柳宗理のものなんですけど。
娘が生まれて買い足したら、何とサイズが変わっていてちょっと残念!でした。だけど、家族が増えた感じがして、それも良いです。


毎日何度も使う物は可愛さとデザインも大事だけど、軽さも大事。柳宗理のケトルを毎日使っていて実感しています。


アラフォーともなると、どうすれば自分の負担が少なくなるか、と意識せざるを得ない毎日。


着ること、食べること、いろんなことにおいてもっと身軽に、気楽に生きていきたいです。


ここ2、3日は口内炎が2箇所にできてしまい、今までにないほど激痛で食が細くなるほど。
口内炎って、痛み止めが全く効きません泣
軟膏を手の甲に取ってから、綿棒で患部に塗っていくと、しっかり貼り付いて痛みがほぼ無くなる程に和らぎました。


私の場合、口内炎の原因は疲れやストレス、食事の偏り、野菜不足だと思っています。
早寝早起き、しっかりと休息も取りながら毎日を過ごしたいです。


今日も最後まで、私のつらつらとした話を読んでくださりありがとうございました。
季節の変わり目、皆さんもご自愛ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?