見出し画像

『無料』『女性との会話が苦手…。』と思ってしまう人見知り男性のモテ改善


はじめまして、よっちです。

今回の記事は、

  • 女性が相手だと話せない

  • 女性の話がつまらなく感じる

  • 何を話せばいいかわからない

  • うまく話すためのコツが知りたい

そんな方に向けて伝えたい記事です。

彼女が欲しい、
意中のあの子と仲良くなりい!

そう決意し、

気になる女性やマッチングアプリで
話しかけに行った男性は多いと思います。


私も昔、早く彼女が欲しかったので

マッチングアプリで知り合った女性に
会いに行きました。

しかし、何を話しても女性の反応が薄く
会話が盛り上がらず

沈黙が多くなり緊張とその空気に
耐えられなくなりお開きに…。

おれの何が悪かったんだ…。
塩対対応なあの子が悪いんじゃ…。

そんなことが続き、いつしか私は女性と
話すこと自体が苦手になってしまいました。

一度、苦手意識が芽生えるとなかなか
抜け出せない。

同じような経験ありませんか?

色々話しかけているのに、

イマイチ盛り上がらない。

楽しい雰囲気を作れない。

今回はそんな人に向けた女性との
会話が苦手になってしまう

3つの原因

うまく話せるようになる
5つのコツを紹介します。

今回の記事を読めば、女性との会話の
苦手意識を克服するための基礎会話を

身につけることが出来ます。

とても、基本的な内容になっていますが
同時にめちゃくちゃ大事な話でもあります。

これを知らないと

恋愛にすら発展しない…。
男性として認識されない…。


それでは、進んでいきましょう!


また最後に“案内“があるので、
ぜひ最後まで読んでください。
目次
①男が女との会話が苦手になっていく3つの理由
 1.1①女と話すことに慣れていないから緊張
   して自然に話せない
 1.2②女は気を許していない男には多くを
   語ろうとしない
 1.3③男は会話の内容を重視し、女は会話の
   雰囲気を大切にする

②女との会話が上手くなる5つのポイント

男が女との会話が苦手になっていく3つの理由


女との会話が苦手とする男性は多いです。

『男が相手だと普通に話せるんだけどなぁ…
   女が相手だとどうも苦手で…』

『女には何を喋ったらいいのか
   さっぱりわからない』

昔の私もそうでした。

ただ適当に話を合わせたり、思いついたことを 
そのまま話していました。


だから…モテなかったんですね。

女性との会話に対して苦手意識を持って
しまうのは、

『何を話すのが正解なのかわからない』

おそらくほとんどの男性がこう言った
理由からだと思います。

では、どうすれば会話がうまいモテ男へと
豹変することができるのか。

今回は、それについて話していこうと思います。


①女と話すことに慣れていないから緊張して自然に話せない

1つ目の理由は、単純に“慣れていないから“です

  • 女を前にすると緊張して言葉が出てこない

  • 普段は女と話すことがあまりないので
    話すネタが浮かんでこない

  • 女の反応が薄いので上手く話を広げられない

全て女慣れしていないことから起こる現象です。

逆に言えば、女慣れしていれば、こういうことは
起こらないわけです。

普段から女性と接していれば流石に慣れてくる
ので緊張もしません。

普段から女性と会話をしていれば会話ネタや
話題に困ることなありませんし

話を広げたりキャッチボールを続けるのも
自然にできるようになります。

誰でも思いつくことですが
まずは慣れなんです。

ただ、女慣れしていても女との会話が
下手な男性はたくさんいます。

こういう男性は2つ目、3つ目
の理由がその原因です。

②女は気を許していない男には多くを語ろうとしない

2つ目の理由は、男女における警戒心
の違いです。

男性が女性に対しての警戒してしまう時
というのは、キャッチセールスなどの何かの
勧誘だったりする場合がほとんどです。

結婚相談所やマッチングアプリなどで初めて会う
女性に対して警戒しまくる男性はあまりいません。

初対面で男性が女性に危害を加えられる
事例はほとんどないからです。

一方、女性は初めて会う男性や気心の知れて
いない男性には警戒心を持っています。

『もし危ない人だったら』

『もしいきなりホテルへ連れ込まれたり
 したらどうしよう』

女性は男性よりも力や体力に劣るので、何か
されたらどうしようという恐怖の
心がどこかにあります。

そのため、女性はまだ気を許していない
男性にはあまり自分の情報を話したくないのです。

『女に色々質問しても適当にはぐらかされるの
 で話が続かない』

『こっちが頑張って喋ってるのに女の反応が薄い
 からモチベーションが下がる』

こういう風に感じたことがある男性も多いと
思いますが、これは当たり前のことなのです。

親しくもない男性に女性がよそよそしい態度を
取るのは自然なことです。


そんなことでいちいち諦めていたら、いつまで
経っても女性と仲良くなることはできません。

こちらを信用してもらうまでは女は
冷たいのが普通なのです。

女性は心を開いていない男には基本
塩対応なのです。

キャッチセールスなどの勧誘をしてくる女性
ほど妙に馴れ馴れしくて積極的ですよね。

それが普通だと思ってはいけません。

妙に積極的だからこそ怪しいのです。

普通の女性はそこまで積極底ではないんです。

こういうことを理解せずに『女の反応が薄い
から喋りにくい』と感じている

男性が多いのです。

③男は会話の内容を重視し、女は会話の雰囲気を大切にする

3つ目の理由は、男と女では会話の仕方や
楽しみ方が違う
からです。

男の話というのは、理路整然としていて
起承転結がキチンとあるのが一般的です。

女の話というのは、時間軸も行ったり来たり
と雑然としていて、思いつきで話題も

コロコロ変わり、オマケに結論やオチがない
のが一般的です。

男から見た女のイメージはこんなところです。

  • 話の中身がない

  • 結論やオチがない

  • 自分の意見を言わずに人の話ばかり

  • 否定や悪口が多い

  • 過去の話が多い

  • 本音で話していない感じがする

そのため、男からすれば女の話は基本的に
『つまらない』のです。

『つまらない』ので話をうまく合わせること
が難しいのです。

このように、男性は話の中身を
重視するものです。

しかし、女性は話の中身以上に雰囲気
を重視しています。

『なんか楽しい気分♪』

と自分が感じられることが大事で、話の中身は
それほど重要ではなかったりします。


だから女性は同じ話や過去の話でも何度も盛り
上がる事ができるのです。

こういった男女の価値観の違いからうまく会話
が噛み合わず、男性は女性と話すことに

苦手意識を感じてしまうのです。


女との会話が上手くなる5つのポイント

女性と会話すのことが苦手な男性に
モテる人はいません。

モテる男性は例外なく女性との会話が
うまいです。

お笑い芸人がよくモテるのは、会話が上手くて
女性が楽しいと感じる雰囲気を作れるからです。

そのため、会話力を磨くことは女にモテる
ための必須事項です。

女性との会話が上手くなるポイントは以下
の5つです。

  1. 無駄話がよくできる

  2. 自己開示がうまい

  3. 女が飛びつく鉄板ネタを持っている

  4. 女の心を開かせて話を引き出すことができる

  5. 女の心を揺さぶる言葉が自然と言える

実はこの5つは順番にも意味があり、1から順番
に行うことが効果的です。

この5つのポイントの詳細についたは反響が
ありましたら紹介します。

最後に

現在私は、公式ラインで

"過去の私のように、コミュニケーションが
上手くいかず悩んでいる方の役にたつ
ような発信がしたい"

"私の発信を通じて共感した人たちと繋がり、
人見知りで苦しんでいる人の役に立ちたい"

という思いで日々発信、プレゼント
配布をしています。

あなたの悩みを解決するお手伝い
をさせてください!

発信を通して、私と一緒に成長し、自分が掴み
たい未来を掴んでいきましょう!

この様に、知り合えたのも
『何かのご縁』なので、大切にしたいです。

公式ラインにてあなたからのメッセージ
お待ちしています!

それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!