もやもや

今の仕事は定性評価で、数値目標がない。
この技術を確立させる、メリットとデメリットを発見する、みたいな。
何千万の売上を立てる、ではない

それが今の仕事にもやもやしてる理由の一つなんだな、
自分は定量的な指標がほしいんだな、って気づいた

異動前は定量的な目標だったからなおさら。

今の会社はみんな優しいから、人事評価のときになんとか評価を上げようとあの手この手を尽くしてくれる。

でもその結果みんな横並びの評価
(評価者の好みで多少の差はあるかもだけど)

それって優しさなのかな。
評価者が評価をつけられない、つけることへの責任を取りたくないだけなんじゃないの、って思いも多少ある。

それに対して数字は客観的で公平。
ある意味そんな数字の方が冷酷だけど優しいんじゃない?って気も。

この前1on1でなんでそんなにフッ軽なの?という質問に
実際に一回やってみないと本当のことはわからない、何事も自分の目で確かめたい。理系の性なのかも
って答えたけど定量性を求めるのも理系の性なのかな。

だとしたらなんでそんな性格なの?自分、って感じだけど

その答えはこれから探そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?