![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48562397/rectangle_large_type_2_a531e5fac1efaf7c0b11de1496219b7b.jpg?width=1200)
マガジン紹介!(1ヶ月突破記念記事)
noteを始めて1ヶ月とちょっと、記事も増えて来たので、今回は私のマガジンの説明をしますね!
①私のイラスト製作
このマガジンは、イラスト製作をする際に使うツールや、影響を受けたもの、イラスト製作に対する思いに関する記事をまとめたものです。
半分自己紹介みたいなもので、好きなものや影響を受けたものもこのマガジンに記載しています。
②攻略!イラストAC
大層なタイトルですが、イラストACで経験したことを記載した記事をまとめています。
失敗談やイラスト製作に使ったテクニック等を記載しています。
少しでも参考にしていただけると幸いです。
③オススメイラスト紹介集!(イラストAC)
イラストACに投稿したイラストの中から、オススメの作品や少し変わった作品を紹介しています。
自分の中ではカタログみたいな感じです。
作品によっては製作秘話も一緒に記載しています。
イラストACのサイト内ではあまり作品について語れないので、ある意味レアっちゃレア(笑)
この記事を書いているときは、勝手に大御所の先生になった気分になって気持ちよくなっています(笑)
④よーよーと愉快な仲間たち
小さいときから今までに考えたオリジナルキャラクターたちを紹介する作品集です。
今一番力を入れているジャンルの記事です。
ある意味今までの集大成みたいな感じで、作ってて非常に楽しいです。
じゆうちょうで描いていたときは、設定や名前が残せていなかったので、作品集としてワンランク上がって嬉しいです。
何キャラまで行けるのかと、多くのキャラがカラーで集結するときが非常に楽しみで、今のところ楽しいです🎵
⑤みんなのフォトギャラリー投稿作品集
創作活動に行き詰ったときに、落書き感覚で描いた作品を『みんなのフォトギャラリー』に投稿しています。
落書きと言っても適当ではなく、なんにも考えずにイラストACなどに投稿した素材を、いい感じに合体したり、気ままに描いたりしています。
これが一番不定期ですが、最後には一番多くなっているかも(笑)
⑥最後に
基本的になんでもそうなんですが、まず一か月続けてみて、しんどかったり、面白くなかったすると、そこでやめるようにしています。
noteも一か月続けましたが、仲良くしてくださる方もできてきたし、閲覧、コメントも増えているので、日々楽しめているので、もうしばらく続けられそうです✨
楽しすぎてイラストACがおろそかなので、のめりこみすぎもいけませんが・・・(笑)
スキやコメントの数は気にしないようにしていますが、同じような趣味を持つ人や、私のイラストに興味を持ってくれた人との交流をできるだけしたいので、極力コメントしてくださると嬉しいですね!
イラストもブログ活動もまだまだ未熟ですが、末永く仲良くしてくれると嬉しいです!目指せ一日一投稿!
よーよー