マガジンのカバー画像

よーよーと愉快な仲間たち

164
私の考えたオリジナルキャラクターの紹介記事をまとめたイラスト集です。毎週水曜日にキャラクター追加予定ですので、お楽しみ!
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

よーよーと愉快な仲間たち66 オリジナルキャラ

①キャラクター 名前:アスキーナ いるところ:クリエイト王国 アトリエタウン アトリエタウンに住むアーティスト。 もともとは絵を描いていたが、ネットパークに訪れた際に アスキーアートにほれ込んでハマってしまった。 活動の場所もネットパークが主流だが、製作は自宅で行っているとか。 昔は美少女だったが、アスキーアートに囲まれるうちに 顔つきも顔文字っぽくなったとか・・・・ ネットパークにペットがいるみたいだが、なかなか姿を見せない・・・・ ②裏話( *´艸`)

よーよーと愉快な仲間たち65 オリジナルキャラ

①キャラクター 名前:クリヘイ いるところ:フルーツランド フルーツランドの平和を守る傭兵。 敵とみなしたものに対して容赦なく、大勢で撃退する。 頑丈な殻で実を守り、手に持っている鋭い槍で攻撃する。 ゴールデンキウイくんの武器を見て敵だと思い、攻撃したが 歯がたたなかった。 勇敢な性格だが、オバケや妖怪は苦手で、フルーツランドによくいる マンゴーストを見ると逃げ出してしまう。 ②裏話今回は栗をモチーフにしたキャラクターです。 もっさりした感じですが、その

よーよーと愉快な仲間たち64 オリジナルキャラ

①キャラクター 名前:カボスボス いるところ:フルーツランド フルーツランドのガキ大将。 いつも威張っているが、面倒見のいい子どもたちのボス。 よくいたずらをしては、オレンじぃに怒られている。 オレンじぃの孫でみかんちゃんのいとこにあたり みかんちゃんを自分の妹のようにかわいがっている。 みかんちゃんがなついているりんごくんをライバル視している。 ②裏話今回のモチーフはカボスです。 同じ柑橘系のフルーツとして親戚にしました(笑) 子どものボス=ガキ大将と

よーよーと愉快な仲間たち63 オリジナルキャラ

①キャラクター 名前:マンゴースト いるところ:フルーツランド マンゴーが大好きなオバケ。 幽霊には似つかわしくない陽気な性格。 同じく幽霊っぽくないケタタマシーとは気が合いそうで、合わない。 陽気過ぎて、フルーツランドの仲間には怖がられることはないし 驚かす気もないようだ。 ②裏話今回はマンゴーをモチーフにしました。 フルーツだと皮をむいたイメージが強く 食べるとなると、ジュースやお菓子が多いと思うので、 なかなか実の状態のイメージがつかみにくいフルー

よーよーと愉快な仲間たち62 オリジナルキャラ

①キャラクター 名前:レイミェン いるところ:バイキングダム 城下町 バイキングダムをさまよう幽霊。 生前に好物だった冷麺に未練があり、成仏できないでいる。 冷麺を食べていると寄ってくることがあり、寒気がするが、 皆冷麺のせいだと思ってしまい気づいてもらえない。 みたらし魔導には見えるらしく、研究所に遊びにくるみたい。 おばけの森の幽霊とはそりが合わない。 ②裏話今回は夏にぴったりの冷麺と幽霊のキャラクターです! 冷麺はあまり食べたことないのですが、 友

よーよーと愉快な仲間たち61 オリジナルキャラ

①キャラクター 名前:オレンじぃ いるところ:フルーツランド みかんちゃんのおじいちゃん。 フルーツランドの長老的存在で、 フルーツランドのことはなんでも知っている。 ぶどう博士とは幼馴染で、顔を合わせては口喧嘩をする。 健康の秘訣はとれたてのオレンジジュースを毎朝飲むことだとか。 ②裏話久しぶりのフルーツランドの住人です。 しかも老人枠(笑) フルーツランドは少子高齢化感が否めないですね~ みかんちゃんがいてのおじいちゃんなので、 考えたのは最近でみ

よーよーと愉快な仲間たち60 オリジナルキャラ

とうとう60キャラ目まで来ました! 今回は一度シルエットで登場したキャラですね~ ①キャラクター 名前:ミケットーシ いるところ:クリエイト王国 ストーリー通り 自称猫の王様。 同じ王国内の猫だけでなく、ドラヤキャットとモノクロキャットも 自分の家来だと思っている。 特にお城を持つわけではないが、無駄に偉そう。 仲間?の猫がピンチのときには駆けつけるといった 仲間思いなところもある。 何気にレアな三毛猫のオス。 ②裏話私をフォローしてくれると出てくるキ