![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116725191/rectangle_large_type_2_fd4cf1c03badd93057bd5793d568493d.jpeg?width=1200)
PCP電動コンプレッサー本体check
メーカー試運転?
![](https://assets.st-note.com/img/1696480439841-fCnIxe0tYf.jpg?width=1200)
まだスイッチONしていないが、
合格証が付いてるから
メーカーで完成後に試運転してる筈。
試運転してるなら、
OIL入れてるか?
開けてcheckしたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1696480633316-5SGM88HRlZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696480663490-Cxaa4CIVgX.jpg?width=1200)
サイズ測ってないけど
Amazonのこの商品かなあ。
ただの窓だからパッキンが老朽するだけだと思うので予備は要らないかもね。
開けてみた
ボルトは、10mm 4本
![](https://assets.st-note.com/img/1696481536720-2ZdkrSCTkL.jpg?width=1200)
あとは中央下のドレンボルト。
(ドレンボルトは少し短い)
白い「フッ素? or PE?」パッキンが付いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1696481506216-GzansqaGfQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696481648089-z5xAjNKlPk.jpg?width=1200)
シールテープの巻き方が雑。
ネジ山を少し残して巻かないと、中に入っちゃうかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1696481910317-7mRBurqduR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696482567510-45GZWOqjRv.jpg?width=1200)
Amazon商品は、これだな。
まっ、壊れないだろうけど。
売ってると安心する。
ゴムパッキンも付いてるのかなあ?
![](https://assets.st-note.com/img/1696482088570-QlXv6XdNjy.jpg?width=1200)
拭き取った紙ウエス。
真っ黒いOIL。
使い回しOILかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1696482123217-ulg7cGJFD4.jpg?width=1200)
開けて、真っ黒いOILが見えて、
拭かなきゃ と思い
写真を撮るのを忘れてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1696482175841-U9xYgatL0i.png?width=1200)
OIL残から考えて、
メーカーでOIL規定量入れて、
少し動かした後に
下ドレンボルト部からOILを抜いたと思う。
開けたついでに撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1696482638695-BhdeyYtJ9x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696482646940-elAKSjuUJ7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696482678007-OLjtqoqsAf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696482687553-DqDxKTd8aO.jpg?width=1200)
ピストンは売ってる
このAmazonで売ってる物は、
コネクティングロッド(連接棒)の長さが違う。
どちらが合うのか?
測らないと分からない。
![](https://assets.st-note.com/img/1696483182826-85kSfvqqWS.png?width=1200)
ピストンだけも売ってるので 安心。
テスト稼働の予想
![](https://assets.st-note.com/img/1696483353484-muH1OEUscI.jpg?width=1200)
① OIL規定量注入
(使い回しOIL??)
②圧力ホース先にオスプラグを付ける。
③スイッチON
④圧力ゲージが上がるのを確認。
⑤スイッチOFF
⑥pressure release valve screw開
⑦OILをドレンボルトから抜く。
ドレンボルト下面のOILが内部に残った。
って、ところでしょうか?
Amazonで幾つか売ってる
4500psi 300bar 30mpa 圧力ゲージ
初回は、OILを注入して、
早めのOIL交換が良いと考える。
チョット稼働で真っ黒OILが使い回しか?
内部の汚れ等から真っ黒なのか?
分からない為。
あと、
このバリが、もし内部に有ったら
稼働で削れて落ちるので、
OIL排出で取り去らないと
Oリングなどに影響するので、
初回、稼働後も ちょい分解かな
![](https://assets.st-note.com/img/1696483853480-hivq3Oyrhv.png?width=1200)
このあと 腰痛で放置。
「Tuxing」メーカーのYouTube公式チャンネルです。
https://www.youtube.com/@TuxingCN/videos
Tuxingの許可を受け、上記URLリンクを添付しています。
■この『独り言』記事に掲載の「Amazon広告」について
[Yo2kame]は、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者で
amazon.co.jpをリンクすることから[Yo2kame]は紹介料を獲得できます。