![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73225161/rectangle_large_type_2_55ec45cd85c4a3c3641c8579483c95a1.jpeg?width=1200)
Photo by
poconen
<🗽NY 地味滋味暮らし>NYで茨城のイチゴ
日本の苺はとっても美味しい。甘さと酸っぱさと味の濃さ、これは違う国の苺と比べるとよーく分かるけど、そんなことはなかなかできないですよね。
日系のスーパーで、日本の苺を見つけた。茨城産の とちおとめ。
この値段やっぱり躊躇してしまった。そして、値札シールが反対。きっと、日本人ではない人が貼ってるんなぁと思った。
日本の小さなスパーで働く人たち。想像がするに、やっぱり日本のことが好きで興味あって働いている人が多いと思う。
日本のサブカルチャーのインフルエンスはかなり大きいと思ってます。日本の人が思うより、それ以上に大きな影響を与えている。
日本産のこんなにアピール感がある苺は初めて。アメリカでも買えるって嬉しいなぁ。そして、もうちょっとお値段が優しいと嬉しい。