4タイプの英語学習者??え、集中力なくてもいいの?
(この記事は2〜3分で読めます)
どうも‼︎ Ynglishです.
今回は自己流で発見した【タイプ別英語学習スタイル】を紹介します.
どんな気質でも悪くない?!4つの学習スタイル: うさぎでも亀でもええんやで
①毎日毎時間休まない:プロフェッショナル気質
②資格をやりたい:目的型気質
③寄り道をしながら:亀さん気質
④留学・国際交流がメイン:グローバル気質
そう...自分が発見したのはこれら4つの気質でした. というのも、英語を学習している人のコミュニティに入りたくて(@Ynglish1)というアカウントを創った後、「学習者にはいろいろなタイプの人がいる」と気づいたのがきっかけ.
例えば......
プロの通訳の方で毎日音読をしている方
TOEICerという呼び名のコミュニティがある方
語源や英語表現などをゆっくり紹介する方
留学アドバイザーとして活躍する方 などです.
こういう枠組みで捉えた時、
「あれ、今までやってきた英語学習って超つまらない‼︎いろんな人のスタイルを真似していこう‼︎」と強く感じました.
今回はネガティブなイメージを持たれてしまう③について言及しようと思います.
そう、自分も実は...
実は自分は③の亀さん🐢タイプです.
昔からひとつのコンプレックスを持っており、それは短所にも長所にもなり得ます.
それは「集中力は続かないが一度ハマったら抜け出せない」というモノ.
みなさんも経験ありませんか?
TVに出る秀才「1日10時間勉強は普通ですね」
あなた(?!それはやばい、外で遊べよ‼︎)
秀才「まあ、勉強って苦じゃないですからね」
あなた(そういうの無理...)
ありますよね...
勉強というものに集中しなければいけないというイメージが定着→机に向かう→集中しなきゃ‼︎という義務感と戦う→途中で挫折.
自分も何億回もあります.
だから今日はこの記事の結論として、「ゆっくりな英語学習でもいいんだよ」ということを残します.
人間、時に周りと比べ「あの子英検1級持ってる」「あの子、英語ペラペラ...」「TOEIC900点とかすご...」と悲観的になります.
結局、③のおかげで何を得たの?
自分は③の亀さんタイプですが、いろんな分野の英語に触れてさまざまな良いことに出会いました.
✔️義務感がないから英語学習を楽しめる
✔️資格だけではないいろいろな英語に触れてきたから、教科書には載らない汚い単語も知る
✔️英語圏以外で英語を公用語(official language)として使う人々や国々に寛容になれる
✔️情報量が増え、ニュースが楽しく観れる
✔️世界情勢を知れる
✔️試験の結果が思うようにならなくてもすぐに立ち直れる
✔️超どうでも良い単語(例えば大腸菌)などにも興味がわく狂気性w
✔️イギリスやアメリカ人と電話で話せるくらい仲良くなれる などなど...
だから、そういう時は思い出してください.
もしあなたが③のタイプであるなら、ゆっくりでも、あなたが学習したモノが無駄な知識に思えても、必ず自分の人生の武器になることを.
ではまた‼︎
#英語学習 #英語教育 #英語 #国際 #TOEIC #資格 #ゆっくりな英語学習でもいいんだよ #楽しく学習