帰ってきた、笑笑じゃないか〜相変わらず M1について語る笑 スポンサー編 完〜
どもどもお疲れ様です、中しゃんです。
さてさて、笑笑じゃないかの話題で、ここまで書いてきましたが、だんだんマーケティングの話になってきたので、少しだけお笑いの要素が少なくなってきたので、このスポンサー編は終わりにします。
まさか、ここまで色々と書けるとは思わなかったので、個人的にはとても楽しかったし、ラッキーという感覚です笑笑😂 1週間分も!みたいな感じです笑笑
さぁ、昨日の記事を読んで貰えると分かるように、最後の次回予告をしておきました。
しかし、ここまで書いた事を読んでもらえたら、答えは分かると思います。
そうです、M1は今時のテレビには珍しい生放送特化型の番組なんで、CMも普段よりも見られる確率が高いです。
となると当然こんないい番組にスポンサー出来るぐらい、うちの企業調子いいんですよ!という事が出来るのです。
これはM1側も同じて、こんなすごい企業達を集められる優秀な番組という事が言えるのです、どちらもWIN-WINなんです。
そして極め付けはセブンの売り上げが一位になってるとこの事なので、どちらにもコンビニ業界のトップ(王者)がスポンサーしておりますというストーリーも出来るのです。
まぁ、M1も王者を決める大会なので、そっちの方が見栄えも良いのでしょうね。
とここまで色々語ってきました、M1はスポンサーの一つ見ても語る事が沢山あって、本当に良いものだなーーと思います!
では、今日はこの辺で。