![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74713390/rectangle_large_type_2_a3c8895085fdbff10c783308e63586e2.png?width=1200)
【MNP実践者向け】機種変更でキャッシュポイントを作る方法
※22年10月現在、機種変更案件は非常に少なくなっており、あったとしても条件が悪い傾向にあります。この状況が一過性のものなのか、今後も続くのかは分かりかねますが、参考程度に見ていただければと思います。また、記事内容は21年3月時点である為、ご了承ください。
21年10月からMNPを始め、半年が経過しようとしています。
今まではMNP主体で動いてきたものの、一定の回線数に達すると
・転入枠がない
・無理矢理枠を空けるとBL入りのリスクがつきまとう
といった問題がありました。
初っ端からBL入りして1年程度お休み状態になるのも嫌なので、何かより短いスパンで施策の恩恵を受ける手段はないかと思っていたところ、「機種変更」という手段を思いつきました。
本日の戦利品
— Yusuke(ケーコジ×サラリーマン) (@Yusuke_MNP) March 20, 2022
猥 機変×8 新規×2
悠 機変×6
茸 home5g&光
待ち時間がえげつなかった・・・。
腰痛い😂 pic.twitter.com/GmI1v3FtZb
今回は私が実際に機種変更を行った3キャリアについて、体験談を交えながらお伝えします。
なお、この手法はどこの量販店、併売店、キャリアショップでも行っているというものではありません。
お店や対応するスタッフによって成果の度合いが変動します。
また、お店に迷惑がかかる可能性がある為、実際に私が機種変更できた店名についてはご紹介しません。
初めて行った店舗でどういった感じで店員さんと話をしているかについては、ご紹介しますので、ご近所のお店へ行かれた際の参考にして頂ければ幸いです。
※当noteを実践したことにより、いかなる損失が生じても責任は負いかねる為、あらかじめご了承ください。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?