![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112902952/rectangle_large_type_2_86ff543c24f7074e6e4de25274bc7665.png?width=1200)
夏休みのお出かけはココに決めた!
どうも【YMS】です。
夏休みのおでかけはみなさんはどこに行きますか?
もう夏休みも中盤ですが、まだお出かけしてない方は今からでもおそくありません。
オススメスポット紹介します。
1,奥大井湖上駅 静岡県
![](https://assets.st-note.com/img/1691552402694-V4zmp61d9j.png?width=1200)
日常的にSLを運行する静岡県の大井川鐵道で、SLとはまた違った面白さがあるのが井川線、通称南アルプスあぷとライン。
井川線上にある奥大井湖上駅は、ダム湖である接阻湖にぐるっと囲まれた中にポツンと佇む秘境駅。更には、恋愛・結婚・子宝にまつわる静岡県のエンゼルパワースポットとして別名「奥大井恋錠駅」ともいわれ、幸せを呼ぶ鐘があったり、時には結婚式も行われるほど幸せにとても縁がある駅なのです。
2、四万ブルー 群馬県
![](https://assets.st-note.com/img/1691552477849-PWRRZafJH3.png?width=1200)
群馬・四万温泉からのアクセスの良さが魅力の青の絶景。「四万ブルー」に出会えるスポットが四万川沿いにあります。その水辺の色は、季節や天候などで様々なブルーの色彩表現に変わります。インディゴブルー、ティファニーブルー、ターコイズブルー……。
それぞれの季節や天候によって、その時だけに出会える様々な青。「その瞬間」の青色を味わいに行きましょう。
3,長瀞 埼玉県
![](https://assets.st-note.com/img/1691552656801-QXGbmogQva.png?width=1200)
埼玉県・長瀞の観光と言えば、荒川を下る「長瀞ラインくだり」。都会から約90分というアクセスの良い場所にありながら、そこには大自然が待っています。穏やかな流れから、巨岩の迫る急流まで、様々な表情を魅せてくれます。都会の喧騒を離れ、大自然の癒やしを求める人にはピッタリのお出かけスポットです。
ここから先は
264字
/
2画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?