【72日目】失敗した時の取り戻し方

こんばんは!また怒涛の1週間です。


今日まさに仕事の失敗に気づいたので、『失敗』した時の対処や心の持ち方について話したいと思います。


(あぁーー、やってしまったーー!)


仕事のミスについて、大きく分けると2つのパターンがあるかと思います。


積極的に動いた結果、ミスをしてしまうとき


積極的に動かなかった、確認を怠ったことでミスをしてしまうとき


前者は、自発的に動いた結果、間違えていたとしても、能動的に動くこと自体は仕事の姿勢として悪くはありません。何がミスを招いたのか振り返り、次に活かしていけばいいと思うのです。


よく問題とされるのは後者です。仕事に追われるなどして後手後手にまわり、必要な対応が疎かになったり、確認ができなかったりしてミスを招いた場合は、仕事の進め方、姿勢から見直していくべきです。


今回、私がやってしまったのは後者。スケジュールに追われて、基本的な確認が疎かになってしまったのです。


前者にも共通することですが、すぐに必要な報告を行うこと。しっかり反省し、でも、必要以上に落ち込むことなくミスをどうリカバリーするかに全力を注ぐこと。


必要以上に落ち込まない、というのは結構難しいです。無意識のうちに自己否定の感情にジワジワとさいなまれるものです。


感情を引きずってしまうと、気持ちに余裕がなくなりまた不注意によるミスを繰り返してしまうという、負のスパイラルに陥ってしまうことがあるので、そこは上手に切り替えていかないといけません。


メンターや友人に相談するなどして自分の気持ちを整理し、ストレスを溜め込まないようにすること。


そしてリカバリーのあとは、同じミスを二度と繰り返さないために、仕事のフローや構造的にミスを誘発する要因があったのであれば、ミスを防ぐためにチェック体制や事務フローをどう見直していくべきか。


能動的に仕事を進めるために、どうすれば良かったか。


徹底的に反省して、次に活かしていきます。


人間だから間違えることもあります、そこから何を学んで、反省を次にどうやって活かしていくか、向き合って成長したいと思います。


今日もお疲れ様でした。明日も頑張りましょう!












いいなと思ったら応援しよう!