
阪急京都線の車窓を切り取る/PRiVACE(プライベース)の思いがけずよかったところ
一昨日は文学フリマ京都へ。体力を使う一日になるのは分かっていたので、はじめて阪急電車の座席指定サービス・PRiVACE(プライベース)を利用してみました。

乗車駅でその存在を思い出し、十三に着くまでに予約完了、そのまま十三から利用しました。かなりお手軽。



ゆったりしていて快適なのはもちろん、個室感があるので人目を気にせず車窓からの景色を撮影できるのが思いがけずよかったです。
淡路要塞、斜めに光射す駅のホーム、朝日に照らされた屋根たち、教会の十字架。呼吸をはじめたような午前8時の街を撮り続けました。






桂手前から見える京都タワーが好きなのだけれど、遠すぎて撮るのは難しかったです。
いつも長いな、と思う京都までの時間をあっという間に感じました。写真を撮ることは、対象と真剣に向き合うこと。そしてそれにはたくさんの時間を要することを体感しました。
思いがけず写真を撮ることについてじっくり考えることになった、プライベース初乗車でした。
