
ていねいに、ていねいに
いつもよりていねいに顔を洗う。
いつもよりていねいに歯を磨く。
いつもよりていねいに靴を履く。
普段何気ないことの中にていねいに、を足す。
ほんの少しのことで気持ちがよくなったり、
シャキッとできたりする。
病は気からとはよく言ったものだ。
私はよく考えてしまうタイプの人間で、
頭の中はいろんな言葉がぐるぐると
時に攻撃的な言葉や、
憐れむ言葉を投げかけてくる。
前向きな言葉はそうそうない。
よく、「前向きになる方法」とか
「気にしない方法」とか
検索しては、んーとなる。
そんな簡単に前向きになれるわけないし、
気にしないなんてまあ難しい。
私みたいなタイプの人(カテゴリー分けするのも難しいけど)は
時間と人が解決すると思う。
わたしは、そうやって解決してきた、というか進んできた。
時間は本当にそのままで、時間である。
その使い方はさまざまで、
何もせずただぼーっとするもよし、散歩をしたり映画を見たり自分の好きなことに時間を使うことさえ守ればなんだっていい。
人は、気がおけないひとといること。
美味しいご飯を一緒に食べながら学生時代の話をしたり、ディズニーランドに行ってもいい。
公園でコーヒー片手に夢を語ったり、涙したっていい。そういう自分を見せられる人と一緒にいることで、私は6、7割の悩みは解決する。
ていねいに、自分と向き合うこと。
自分の心の声に耳を傾けること。
少しずつ、ていねいに、生きていく。
