[102本目]京都検定、祇園祭、京都最終日
今回の京都行き、メインイベントは最終日の京都検定こと、「京都・観光文化検定試験」の受験です。
というわけで、1週間近く滞在した「ザ ロイヤルパーク キャンバス 京都二条」をチェックアウト。いつもは四条堀川周辺の宿に泊まっていて、ここまで二条駅に近い場所の宿は初めてだったけど駅前にシェアサイクルのポートがあるし、LIFEとかスーパーも近いので快適に過ごすことができました。まあ、この宿自体がとにかくワーケーションをする人にとって居心地がよかったのが最大のポイントでした。以前は四条烏丸にあるコワーキングスペースに通ってたけど、完全に1階のラウンジだけで十分でした。それだけで2000円の価値があるんだもんなぁ。
ただ、部屋での作業はちょっと不向き。テーブルはあるけど、サブモニターをつなげるようなスペースは無かったので。まあ、だからこそラウンジが快適すぎるわけですが。自分と同じようなワーケーション的な人もたくさんいるので、全然気兼ねなく集中できるのもよかったな。それ以外の点はほぼパーフェクトです。シャワールームだけだけど、そもそもホテルで湯船に浸かる事ってほとんどないからね。京都のホテル、新しいところはかなりの割合でシャワールームオンリーになりつつあるんだよね。
というわけで、また京都に長期滞在するときには使いたいホテルでした。JR二条駅前でアクセスがいいのもポイントが高い。まあ、阪急の駅は遠くなっちゃうけどね。
ホテルを出たらセミの鳴き声、京都も夏がはじまるなぁ。JRで京都駅に移動して荷物をコインロッカーへ。土日なんて空いてるコインロッカーを見つけるのがめっちゃ大変だったけど、ほとんど空いてる。まだ、観光需要が回復するのは時間がかかりそうだなぁ。
京都駅近くの専門学校の校舎が試験会場、なんだけどなぜかめっちゃ若い高校生くらいのコが多い。え、このコたちも京都検定? と、めっちゃ不思議に思っていたら、
ああ、そういうことか、通信制高校のスクーリングの日だったのね。
そんな京都検定ですが、1年半前に受験して3級は取得していたけど点数がイマイチだったので、再度3級を受験します。が、全然勉強はできていなかったので結果は散々、、、合格ラインは超えているけど、超絶微妙すぎてこりゃ12月も3級を受験だなと。2級が本当にガチで難しいので、3級で満足いく点数を出すことができてから、受験しようと考えています。
試験を終え、シェアサイクルで四条へ。7月のこの時期と言えば、祇園祭で山鉾が建てられるタイミング。今年も山鉾巡行は中止になっちゃったけど、技術伝承的な意味合いも含めて山鉾建ては行われるとのことで、邪魔にならない範囲で観てきました。
こうやって組み立てて最後に鉾を建てるのですが、それを見守る人で例年すごい人出なんですよね。実は京都検定を受けるきっかけになったのも祇園祭で、2年前に使っていたコワーキングスペースの近くで山や鉾を建ててて、そのあまりに壮観な様に感銘を受けたわけです。
結局、鉾を建てる瞬間は観ていないけど、こうやって大人数で準備している光景だけでも圧巻。また、気兼ねなく観られる日が来たら、じっくり見学したいと思います。
そして、突然思い立って地下鉄で北山へ。
朝のワイドショーでたまたまみかけたスーパー「フレンドフーズ」さん、扱っている商品がなかなか個性的、というかほとんどの商品が観たことないものという、今までに出会ったスーパーの中でもスペシャルセレクトな商品ばかりで驚きました。あと、お惣菜がこの規模のスーパーとは思えないくらい充実、めっちゃおいしそう。ちょっと値段は張るけど、いいもんばかりを扱っているお店でした。そして、またもや予定外のものを買ってしまった、、、。
そういえば、松ヶ崎って初めて使う駅だな、駅前何もないけど。地下鉄で京都に戻り、晩ご飯の551シューマイと甘酢団子、さらに自分の昼ご飯を買って新幹線へ。
そんなこんなで、8日間滞在した京都ともおわかれです。京都はちょうどゲリラ豪雨的な雲が襲来してたけど、なんとか逃れることができた。
お昼ごはんはハモ照りとだし巻き卵のお弁当、なんというか今回で一番京都っぽいごはんかも。
もう、1年半近く帰れていない豊川を横目に、新幹線は東へ。うちの親は今日2回目のワクチンを打つけど、自分自身はまだ1回目も打てていない。まあ、7月末に打てるから年末には豊川に帰ることができるかな。
そして、スピードを落として走行するから新横浜の到着が2分ほど遅れると車内アナウンスが入る。熱海の土石流、そう京都に向かう新幹線が運休になったあの土石流の現場を通るからだ。行きはあまり意識していなかったけど、連日ニュースで取りあげられており、やはりどうしても気になってスマホのカメラを向けた。一瞬だけど、目に飛び込んできたその惨状に、思わず固まってしまった(ニュースでも流れているけど、まあまあショックな映像です)。
体幹で十分分かるくらいスピードを落としつつ熱海駅を通過、トンネルを抜け鬱蒼とした草むらを抜けると一瞬だけ現場が写っています。ニュースで散々見てきたけど、やはり現場を一瞬見るだけで言葉にならない思いで満たされます、、、。
今回の土石流について、色々なことがニュースやワイドショーで取りあげられているけど、今まで当たり前だったことが当たり前じゃなくなる今を改めて知ることになりました。人生の後半に入って、こんな状況を迎えるとは思ってもいなかった。でも、たぶんこの後もこんなことがたくさん起きるような気がしてならない。温暖化に伴う気候変化もそうだけど、今まで蓋をしてきた不都合な真実がセットになって襲いかかってくるような、そんな未来を覚悟しておかなければならない。
そんなことを考えつつ、新幹線は新横浜に到着。あれ、全然暑くないな、、、。まだ、関東地方は梅雨まっただ中だったんだよな。でもって、その雨で手を滑らせて、スマホの画面が割れてしまった。ああ、もう。
最寄り駅からバスに乗り、1週間ぶりに帰宅。いやー、なんというか色々考えさせられる京都行きでした。
このお金は全額球磨焼酎購入に使われます。ガンバレ、球磨地方!