見出し画像

『同じものを食べ続けるのはいいの??わるいの?❹』


hello アッコ★です。
32歳で遅延型食物アレルギーになったわたしが、
まえより健康になった11年間のはなし。❹

珍しいタイプの遅延型アレルギーに悩んだり苦労しました。
今は仲良くお付き合いしています。逆境を活力に!
変えることもできました。

なかなか出逢わないけれど、私と同じように、
普通のアレルギー除去食が食べられず苦労している患者の方、
困っている方が日本にも、世界にもおられると思います。

またその症状を必死で改善しようと日々奮闘して
下さっている家族・医師・研究者の方もおられます。

わたしは、アレルギーになって多くの出逢いがあり、
たくさんの方に助けていただきました。

スーパーにみんなが食べられるものが並ぶ社会の実現を
めざし、私にできることを精一杯、配信したい

【その方々のココロに届くnoteを。元気な毎日を届けたい】
メラメラと執筆中。


2022・11・29

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

3日間、食べ方の話をしてきました。

今日は続き。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌


アレルギーになっているものを考えると

好きすぎて、食べられなくなった食材と

もともと苦手だったもの

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

この2パターンがあります

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌


私の子どもも2人ともアレルギーがあります。
わたしよりはかなり軽度ですが、
長女はアナフィラキシーショックを
おこしたこともあります。

普段、食べ物・農薬・薬品に
制限が多いのは次女です

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

長女はちいさいころから、
お菓子をあまり食べませんでした。

私が目の前で
食べることができないからかなと
思ってたのですが。

特にグミとか
色のついたものは
ものすごく嫌がっていました

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

結果は着色料のアレルギー。

人口着色料がだめ

数字の入ってるものはほぼ食べられません

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

また、牛乳も保育所のころ
泣いていやがり、
1時間以上かけて
のんでいることも多々ありました・・・

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

結果はその時は反応がなかったのですが、
小学校に入る前にアレルギー反応がでて
乳アレルギーとわかりました。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
こういった具合に子どもが
嫌いと言うものは
アレルギーの可能性が多いそうです。

あまり無理して
食べない方がよいとのこと
◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

最近保育所・学校でも嫌がるものは
ムリに押し付けないという傾向にあるのも
こういった研究結果が出ているのもあるそうです。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

食べたほうがいいの?
食べないほうがいいの?って
そう考えると、基準の1つとして

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

①好きなものは過剰摂取しない

②嫌いなものはムリに摂取せず、医師に相談する

これも方法かなと。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

アレルギーを見極める、
アレルギーを最小限に防ぐ
目安になりますね

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

明日は、撮り続けることがいい
事例を私の経験から
紹介していきます

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

最後までお読みいただき
ありがとうございました

では、また明日★

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌
↓↓↓

これまでの経験をもとに
アレルギーの方、一人一人に合わせた
ご相談、ストアカで承っています。

AKKO・防災備蓄講座の日程はこちら!
受講すると、今日から近所のスーパーで買える
無添加食品がわかります!

手ごろに買えるから、続けられる
ゆるーくほどほど無添加、はじめませんか??


インスタ・ストーリーズで
食べたものや、リアル生活
配信してます♪


インスタはこちらから

https://onl.la/J55kvkv


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

最後までよんでいただき
ありがとうございました

AKKO🍀

いいなと思ったら応援しよう!

AKKO|アレルギー備蓄食研究家🌈ポレポレ式★ゆる~くほどほど無添加生活˙ᴥ˙
生きるために、食べられるものを食べる。 食の大切さを身をもって感じた私が書く記事があなたにとって 参考になった!試してみたい!それ、共感!いいね! と思われた方、ぜひサポートお願い致します。励みになります これからも夢に向かって歩き、役立つ記事をお届けできるよう創作を続けます☆