5月15日 共感工房 1 Y.mizu 2023年5月15日 08:18 ◆ まぁ、戦争とは、そんなものなのだと思います。~~< 以下 引用 >~~ ■ 焦点:徴兵で人手失うウクライナ農業、種まきや収穫に試練 ⇒ https://is.gd/jMC3eb ■ ウクライナ中部チェルカースィ州で大規模な農場と牧場を経営するオランダ出身のキース・ホイジンガさん(48)は、過去20年間で数多くの試練に見舞われてきたが、ロシアの侵攻で予想もしていなかった新たな問題を突きつけられた。◆ だから、“戦争は、勝つことよりもしないことが最善”です。 ウクライナも、相手がロシアでまだ良かったのかもしれません。もし、アメリカが相手の戦争だったら、今頃は“枯葉剤”などで農地は全滅していたかもしれません。[ #枯葉剤 ] アメリカは、ベトナムではそんな作戦を強行していました。私の認識では、アメリカは勝つためには手段は選ばない国だと思います。 “勝てば官軍”が、戦争の普遍の価値観だと思います。官軍になるために、“人道”云々が無視されるのは避けられません。[ #勝てば官軍 ] 戦争が本格化してくれば、みんな勝つことだけに執着する。当初の頃は人道云々なども意識されますが、それらはそのうちに“棚にあげられてしまう”ものだと思います。[ #コラム #ブログ #天眼流 #天の邪鬼 #共感工房 ] ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #コラム #ブログ #天の邪鬼 #天眼流 #共感工房 #枯葉剤 #勝てば官軍 1