![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8252962/rectangle_large_type_2_9d750650870656705f56eeeec432ee21.jpg?width=1200)
題... どうして皇太子をかえないのか
◆ こんな人は信用はできません。
~~< 以下 引用 >~~ ■ コラム:サウジ皇太子の経済改革に暗雲、記者死亡で投資に影 ⇒ http://bit.ly/2Cu1eyx ■ サウジアラビアがもし企業なら、会長は、最高経営責任者(CEO)のすげ替えを検討するところだろう。部下がイスタンブールのサウジ総領事館で丸腰の市民を殺害した容疑で正式に拘束されるなどしたからだ。
◆ 私がサルマン国王だったら、即、皇太子をすげ替えます。
サウジアラビアはイスラム教の国で、正式に一夫多妻が認められています。サルマン国王も何人かの奥さんがいるはず。王子も、最低でも4~5人はいると思います。
お国の安泰のために別の王子を皇太子にすればいいのに、どうしてそうしないのでしょうかね。さすがに、ムハンマド皇太子のような人が国民に慕われるわけがあません。
歳も若すぎる。まだ、人の上に立てるほどの器量の人には見えません。国民のことを第一義に考えず、自分のことしか考えていないタイプに見える。
こんな勝手気ままでわがままな皇太子を放置していたら、海外からの投資どころか、自国民からも相手にされなくなりそうです。[#相手にされない]
だから、国に嫌気して、“ビン・ラディン氏”のようなわけのわからない人も出てくる。サウジアラビア出身のテロリストが多いのも、そんなところに遠因があると思います。[#遠因]