共感工房 “イスラエルの横暴は目に余る”

◆ 私も、トルコの大統領の主張に同感です。

~~< 以下 引用 >~~   ■ トルコ大統領、国連でイスラエルを糾弾 「西側価値観は瀕死」 ⇒ https://x.gd/xalNY ■

 トルコのエルドアン大統領は24日開催された国連総会での演説で、国連システムと西側諸国の価値観は死につつあると述べ、イスラエルへの厳しい批判を展開した。

 エルドアン氏はパレスチナ自治区ガザにおけるイスラエルの軍事作戦とイスラエル支援を行っている西側諸国に対する非難を改めて表明。

 「ガザの子どもたちとともに、国連システムも真実も、西側諸国が守ると主張する価値観も、より公平な世界で生きたいという人類の希望も、次々に死につつある」と述べた。

 その上で、イスラエル阻止に向けて「人類同盟」を結ぶよう呼びかけた。


◆ イスラエルの横暴は目に余る。

 イスラエルはアメリカが絶対的に味方してくれるという信念があるからか、世界の世論を聞くつもりもない。なぜそんな信念があるのか、私は不思議なほどです。

 アメリカ経済が事実上“ユダヤ資本”に牛耳られており、ユダヤ人(イスラエル人?)の意向を無視してはアメリカも成り立たないと思っているのか? [ #ユダヤ資本 ]

 それとも、イスラエルは独自開発の核兵器も所有しているという現実を過信して、万一の時には核兵器を使えばいいと思っているのか? [ #独自開発の核兵器を所有 ]


 イスラエルは、ハマスだけではなく、今度はレバノンのヒズボラとの戦闘も激化させている。このままでは、中東の大国のイランまで怒りだすかもしれません。

 アメリカも、そろそろ、イスラエルは横暴すぎるということに気づいてもらいたい

#コラム #ブログ #天眼流 #天の邪鬼 #共感工房

いいなと思ったら応援しよう!