共感工房 “バカ者の定義”
◆ 当然のことだと思います。
~~< 以下 引用 >~~ ■ 米、イスラエル部隊に制裁方針と報道 ネタニヤフ氏「全力で闘う」 ⇒ https://x.gd/q0dKx ■
米ニュースサイトのアクシオスは20日、米政府がヨルダン川西岸で活動しているイスラエルの部隊「ネツァ・イェフダ」に制裁を科す計画だと報じた。
米財務省は19日、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸でパレスチナ人を攻撃した「過激派」の入植者2人のための数万ドルの資金調達を支援したとして2団体に制裁を科すと発表している。
◆ アメリカとしても、“世界の警察官”の看板は下ろしたくはないはず。
それなら、ロシアに経済制裁するならイスラエルにも経済制裁すべきだと思います。さもないと、アメリカの“世界の警察官”の看板が泣くというもの。[ #世界の警察官 ]
ロシアもイスラエルも、彼らのやっていることは似たようなこと。力のある乱暴者が、自分の都合だけで近隣国をいじめている構図なのです。
私は、アメリカには、遠慮なく積極的に制裁を実行してほしいと思います。
最近、イスラエルのネタニヤフ氏のやり方はひどすぎる。私流に見れば、馬と鹿の見分けもつかない典型的な“大馬鹿者”に見えます。(→ 注1)
~~~~~
●(注1) “バカの定義”については、2018.2.19のブログ『程度をわきまえないのは“馬鹿者”なのです』をご覧ください。[→ http://bit.ly/2szjUXg ]