共感工房 “日銀の本来の役割は金利政策です” 1 Y.mizu 2024年4月18日 09:07 ◆ 私も、基本的に同感。~~< 以下 引用 >~~ ■ 「協調介入も」「是正必要」 円安対応で発言相次ぐ―財界トップ ⇒ https://x.gd/pMWAR ■ 外国為替市場で1ドル=154円台まで円安が進んだことを受け、財界からも政府・日銀の対応を求める声が強まっている。 日本商工会議所の小林健会頭は17日の記者会見で、「今の円安は非常に困る。適切な措置をお願いしたい」と要請。具体策として「他国との協調介入も含めて考えてもらいたい」と述べた。 経済同友会の新浪剛史代表幹事も16日の記者会見で、「是正が必要なレベルになってきている」と強調した。新浪氏は日米金利差が円安の理由であることを念頭に、「為替介入で現在のトレンドが変わるかは疑問だ」と分析。米国の政策金利の引き下げが必要との見方を示した。◆ ただし、私は、“協調介入”では大した効果はないと思います。 今とは逆の“円高”の時も協調介入云々がさかんに言われていましたが、大きな効果はありませんでした。[ #円高 ] 当時、“ミスター円”の異名で財務省エリートの榊原英資氏が活躍しましたが、結果的にはヘッジファンド等の仕掛けを煽ってしまい、為替市場は大混乱しました。 あの頃は、1ドル80円を超えるほどの円高。今の円の価値は、約半分にまで落ちぶれました。私は、日本の経済力が半分になったとは考えられません。 高齢社会の進展などの影響などによって、高度成長というわけにはいかなくなりましたが、今の日本経済があの当時の半分の経済力しかないはずはない。 為替は、協調介入云々ではなく、金利によって調整することを第一義に考えてもらいたい。それが、日銀の本来の役割なのです。[ #金利で為替を調整 ]◆ 為替を必要以上にややこしく考える必要はない。 日本経済がうまく回っていると世界が思えば、世界は円を魅力的な通貨と考えるようになる。そうなれば、自然にお金が円に集まってくるのです。 今の円安は、世界が円は魅力がないと判断しているということ。だから、円の価値が低くなってきている。為替というのは、“オーバーシュート”する習性もあります。[ #オーバーシュート ] それなら、円高方向に為替政策を変更すればいい。具体的には、円の金利を上げるのが最善なのです。 蛇足ですが、金利を上げると膨大な日本の国債の金利負担が増えると心配する人も多いのですが、それはそれで、別の国債等の手段を考えればいい。 それは、日銀の役割ではなく財務省の役割。ともかく、日本は“輸出大国”というわけではなく“輸入の超大国”なのだから、円高でないと経済は回っていかないのです。[ #日本は輸入超大国 ][ #コラム #ブログ #天眼流 #天の邪鬼 #共感工房 ] ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #コラム #ブログ #円高 #天の邪鬼 #天眼流 #共感工房 #オーバーシュート #日本は輸入超大国 #金利で為替を調整 1